1991 Fiscal Year Annual Research Report
Hairy cell leukemia腫瘍細胞から産生される造血抑制物質の研究
Project/Area Number |
02454518
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
木谷 照夫 大阪大学, 微生物病院究所, 教授 (80028406)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
徳嶺 進洋 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (90207564)
倉恒 弘彦 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (50195533)
|
Keywords | 造血幹細胞 / 白血病 / 抑制サイトカイン / 造血抑制物質 / CSF / 有毛細胞白血病 / リンホカイン |
Research Abstract |
Hairy cell leukemia(HCL)の腫瘍細胞から無刺激で培養上清中に産生される造血コロニ-抑制物質(HCーCIF)は低分子ペプタイド(分子量5,000〜6,000)であることが確認されている。本邦ではHCLに欧米型、本邦型、類前リンパ球異型の3亜型が存在することが我々の研究から明らかにされた。この3亜型は血液像や白血病細胞の形態などがかなり異なるが、TPAに対する反応態度など細胞生物学的特異性は共通している。また巨脾などの臨床病態も共通し、これらの例では3亜型全ての細胞から無刺激培養上清中にHCーCIFの産出が見られ、臨床血液像では強い好中球減少がみられる。HCLの中にまれに好中球減少のない例があり、これらの例では培養上清中にHCーCIFの自然産生がみられないことが明らかとなった。しかし、この細胞もSAC刺激により強い造血コロニ-抑制作用を持つようになった。この培養上清には、無刺激上清中にはみられなかった造血コロニ-抑制作用を同じく示すTNFαの産生が誘導されるとともに、低分子HCーCIFの産生も誘導されていた。HCーCIFの精製には大量の白血球細胞を患者より分離採取せねばならぬが、現在無刺激HCーCIF産生例で採取可能症例がなく、刺激後産生例より抑制因子の精製を続行中である。 ヒトGCF依存性白血病細胞株OCI/AML laのGーCFS依存性がCFUーG形成のGーCFS依存に対するHCーCIFの抑制と同一態度を示すかを見たところ、この白血病株は逆に増殖亢進を示すことが明らかにされた。即ち同一サイトカインによる増殖に対してHCーCIFは正常細胞と腫瘍胞とでは異なる作用を示すことが明らかとなった。HCーCIFは分子量などよりILー8ファミリ-に属する可能性があるが、産生細胞、生物学的作用は特有なものであり、新たなこのファミリ-の1種の可能性が大である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kitani,T: "Chronic Bcell Iymphocytic Ieukemias:Diagnosis and cytologic characteristics of their cells" Acta Haematol Jpn. 52. 1279-1286 (1989)
-
[Publications] Taniguchi,T: "Inhibition against CFUーC and CFUーE colony formation by soluble factors drived from hairy cells" Blood. 73. 907-913 (1989)
-
[Publications] Machii,T: "A unique variant of HCL in Japan" Jpn J.Med. 29. 379-383 (1990)
-
[Publications] 木谷 照夫: "Hairy cell leukemia" 血液・腫瘍科. 22. 213-222 (1991)
-
[Publications] 木谷 照夫: "Hairy cell leukemia" Medical Immunology. 22. 457-460 (1991)
-
[Publications] 柴山 浩彦: "腫瘍細胞より造血コロニ-形成抑制因子産生を欠く好中球減少を伴わないhairy cell leukemiaの1症例" 臨床血液. 32. 1226-1226 (1991)