• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

組み換えバキュロウイルスを用いた腎症候性出血熱ワクチンの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 02806056
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

有川 二郎  北海道大学, 免疫科学研究所, 助教授 (10142704)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉松 組子  北海道大学, 免疫科学研究所, 教務職員 (90220722)
高島 郁夫  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (30002083)
橋本 信夫  北海道大学, 獣医学部, 教授 (60082103)
Keywords腎症候性出血熱 / ハンタウイルス / バキュロウイルス / ワクチン / マクロファージ / 単クローン性抗体 / 動物実験 / ウイルス感染
Research Abstract

1. 高発現量の組み換えハンタウイルス構成蛋白を得るために,カイコバキュロウイルスを発現ベクターとした発現系の確立を試み,エンベロープ蛋白と核蛋白をコードするcDNAをそれぞれ別々にカイコバキュロウイルスのウイルスDNAに組み込むことに成功した.さらに,それぞれの組み換えウイルスが,in virtoの系で蛋白を発現し,それらがいずれも本来のウイルス蛋白と極めて一致した抗原性を保持していることを,単クローン性抗体の反応性から確認した.
2. それらの組み換えウイルスをカイコ虫体に接種して体液(ヘモリンフ)中に組み換え蛋白の発現を確認した.さらに,そのヘモリンフからの組み換え蛋白(組み換え核蛋白)の可溶化が塩基性条件下での6M尿素処理によって可能であることが明らかになった.この可溶化物はカラムクロマトグラフィーによってさらに精製可能であり,今後の応用への可能性が拡大した.
3. 組み換え核蛋白に対する免疫血清および免疫リンパ球をウイルス感染哺乳マウスに受身投与したところ,いずれもマウスを死亡から部分的に防御する免疫活性を有することが明らかになった。抗組み換え核蛋白抗体にはウイルス中和活性がないことから,細胞依存性の防御免疫活性であることが示唆された.さらに,抗核蛋白抗体には抗体依存性の感染増強活性もないことから,ワクチンの構成成分としての可能性も考えられた.

  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] Yao,J.-S.: "Antibody dependent enhancement of hantavirus infection in macrophage cell lines." Archives of Virology. 122. 107-118 (1991)

  • [Publications] Kobayashi,K.: "Renal lesions in rats infected with Rattus serotype hantavirus(SR-11 strain)." Journal of Velerinary Medicine. B38. 657-664 (1991)

  • [Publications] Mori,T.: "Pathological studies on central nervous tissues of rats infected with Rattus serotype hantavirus(SR-11 strain)." Journal of Velerinary Medicine. B38. 665-672 (1991)

  • [Publications] Kawamura,K: "Susceptiblity of laboratory and wild rodents to Rattus on Apodemus-type hantaviruses." Acta virologica. 35. 54-63 (1991)

  • [Publications] 苅和 宏明: "ドブネズミにおける腎症候性出血熱ウイルス感染の疫学的研究" 北海道獣医師会誌. 35. 69-74 (1991)

  • [Publications] Arikawa,J.: "Protective role of antigenic sites on the envelope protein of Hntean virus defined by monoclonal antibodies." Archives of Virology. 126. 271-281 (1992)

  • [Publications] Kariwa,H.: "Development and application of protein G antibody assay for the detection of antibody to hantavirns." Journal of Virological methods. 37. 345-354 (1992)

  • [Publications] Yao,J.-S.: "Effect of neutralizind monoclonal antibodies on Hantaan Virus infection of the macrophage.P388D1 cell line." Japanese Journal of Veterinany Research. 40. 87-97 (1992)

  • [Publications] Azuma,I.: "Stimulation of hast-defense mechanism with synthetic adjuvants and recombinant ajtkines against viral infection in mice." Microbial lnfections.253-263 (1992)

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi