• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

協力教授を含む指導形態の多様化がもたらす教育効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 03306018
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

加藤 幸次  上智大学, 文学部, 教授 (00000084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 有  北海道教育大学, 教育学部, 助教授 (10125370)
浅沼 茂  名古屋大学, 教育学科, 助教授 (30184146)
山田 兼尚  国立教育研究所, 評価測定研究室, 室長 (40000070)
石坂 和夫  国立教育研究所, 教育課程研究室, 室長 (20099906)
高浦 勝義  国立教育研究所, 教育方法研究室, 室長 (40110093)
Keywords学級定員 / 完全習得学習 / 協力教授 / 教育効課
Research Abstract

本年度は主に,研究協力校(小学校13校,中学校10校)において,テストおよびアンケ-ト調査を行い,集計作業を行いつつある。
(1) 対象学年および教科(単元)は次の通りである。
・小学校4年(995名),算数(二学期「面積」三学期「直方体と立方体」)
・小学校5年(731名),算数(二学期「分数のたし算引き算」三学期「百分率」)
・中学校1年(1290名),英語(二学期「時刻・年令をたずねる」)
・中学校2年(726名),英語(三学期「不定詞・動名詞」)
・中学校2年(726名),数学(二学期「一次関数」三学期「平行四辺形」)
(2) 研究は実験群(二名の教師による協力教授クラス)と統制群(一名の教師が指導するクラス)を比較検討することである。ただし,指導展開は「完全習得学習」とし,実験群も統制群も同じ指導展開をするものとした。
(3)目下,一部集計作業中であるとともに,三学期単元についてはテストおよびアンケ-トの回収中である。

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi