1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03451097
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
矢守 一彦 関西大学, 文学部, 教授 (00027955)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 雅康 関西大学, 文学部, 教授 (20015829)
柿本 典昭 関西大学, 文学部, 教授 (60019809)
橋本 征治 関西大学, 文学部, 教授 (50067633)
末尾 至行 関西大学, 文学部, 教授 (80067462)
木庭 元晴 関西大学, 文学部, 教授 (40141949)
|
Keywords | 土地改変 / 水力資源開発 / 潅漑耕作技術 / 漁場環境調査 / 技術者移動 / 都市計画史 / 空中写真判読 |
Research Abstract |
各自が従来の準備的調査にもとづき、分担テ-マに最も適切なフィ-ルドに即して研究を進めた。 1.庵美大島での土地改変とサンゴ礁被覆率の関係を捉えるべく、主に空中写真の判読作業を行い、あわせて猪名川流域(大阪府・兵庫県)の空中写真による環境復元作業を実施した。 2.水力発電事業が緒につき始めた時期には、水力資源を手にする地元の事業家と東京・大阪資本との間に競合関係の生じることが多かったが、石川県河川課所蔵文書により、手取川での事例などを追究した。 3.沖縄本島の中・北部地域における田芋潅漑耕作技術とサトイモ非潅漑耕作・水稲作技術を比較するため、実地調査とその整理を行い、自然環境の規定的側面を把握した。 4.泉南地区にあるいくつかの漁協で、関西新空港の開設にともなう漁場環境の変化とそれに対応する漁協のあり方についての聞取り、また比較対照のため若干の東京湾漁協の調査を行った。 5.大正年間に播磨造船所を確立した技術者集団は、社宅に定着した長崎造船所からの移動が主であった。相生ペ-ロン祭の起源もここにある。 6.地図作成技術について卓越した系譜をもつ金沢藩について調査し、また「札ノ辻」を中心に近世城下の町割技術を全国規模で研究した。 平成4年度は各自、対象地域を拡大あるいは研究を深化させるとともに、討議を重ねて共同研究を成功させ、報告書を公刊する。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 矢守 一彦: "御城下札ノ辻考ー地域類型との関連において" 歴史地理学. 通巻157号. 24-38 (1992)
-
[Publications] 末尾 至行: "動力革命の地域的展開ー石川県の場合ー" 歴史地理学. 通巻160号. (1992)
-
[Publications] 末尾 至行: "水力開発利用をめぐる地方差について" 歴史地理学. 通巻162号. (1993)
-
[Publications] 橋本 征治: "メラネシアー伝統と近代の相剋ー" 大明堂, 345 (1992)
-
[Publications] 矢守 一彦: "古地図への旅" 朝日新聞社, 295 (1992)