1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03452023
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
相良 建至 九州大学, 理学部, 助手 (00128026)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 裕之 九州大学, 理学部, 助手 (70172434)
中島 孝夫 九州大学, 理学部, 助教授 (90037200)
森信 俊平 九州大学, 理学部, 教授 (50016078)
|
Keywords | 三格子系 / 二核子間力 / 偏極分解能 / 精密測定 |
Research Abstract |
偏極重陽子ビームの偏極度を正確に測定するため^<16>O(d,α)反応を用いてビーム・ポーラリメータを0.3%の精度で較正した。 H(d^^→,d)散乱の偏極分解能iT_<11>、T_<20>、T_<21>、T_<22>をEd=8、10、14、18MeVで精密に測定した。超前方角度(実験室系で3゚)まで測定した。熊本大・武宮氏の計算と比較して、前方の核力ークーロン力の干渉はよく再現されること、iT_<11>は同じベクトル量のAyとやや異なる性質をもつこと、双方のデータから現在提唱されている核力を修正する必要のあることがわかった。さらにT_<22>のデータから2核子間テンソル力にも問題のあることが判ってきた。2-18MeVでのp+d散乱偏極量精密測定はこれで終了した。得られた大量の精密データから核力の情報を正確に抽出するため、位相差解析を始めている。 H(d^^→,^3He)γ反応の偏極分解能の予備測定を終えた。この実験のために炭素薄膜で気体標的容器(0.5気圧)を作るのが必須であったが、おそらく世界で初めてであろうこの試みに成功した。ビームスリット系を改良し、重陽子ビームを4゚曲げる電磁石を自作してストレイビームを1/10000程度に減らし、0゚での^3He測定を可能にした。その後Ayyの予備測定を行い、約1週間の測定で本データが取れる見通しを得た。バックグランドを更に減らし、平成5年度中に18MeVでの測定を終える予定である。 中性子ビームの偏極度測定の準備は着々と進んだ。D(d,n)反応による中性子ビーム発生テストを終え、中性子カウンター(NE213)でのn-γ分離を高速で行う方法を見いだした。中性子の偏極度測定に必要な液体ヘリウム・シンチレータを4ケ月かけて自作し、中性子ビームによるテスト測定を繰り返した。ヘリウムで散乱された中性子の飛行時間差の測定も出来た。今後精密測定のために、バックグラウンド対策を始め多くの困難な課題を、順次解決していく。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] K.Sagara: "High Precision Measurement on p+d Cross Section and Analyzing Powers" Proceedings of Japan-China Joint Nuclear Physics Symposium, Tokyo,Nov.-Dec.1992. (1993)
-
[Publications] K.Sagara: "Systematic Measurement on p+d Cross Section at 2-18 MeV" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 1-3 (1993)
-
[Publications] S.Shimizu: "Vector Analyzing Power Ay in p+d Scattering at Ep=2-4MeV" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 4-6 (1993)
-
[Publications] S.Shimizu: "Vector and Tensor Analyzing Powers in H(d,d)Scattering at Ed=5 and 6 MeV" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 7-9 (1993)
-
[Publications] T.Miwa: "Vector and Tensor Analyzing Powers in H(d,d)Scattering at Ed=8〜18MeV" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 10-13 (1993)
-
[Publications] S.Ueno: "Experimental Investigation on 3-Body Force in H(d,^3He)Reaction" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 14-16 (1993)
-
[Publications] S.Ueno: "Thin Carbon Foil Windows for a Gas Target Cell" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 125-127 (1993)
-
[Publications] N.Nishimori: "Polarized Neutron Source" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 109-110 (1993)
-
[Publications] N.Nishimori: "Separation of Neutron and γ Scintillation Signals" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 111-113 (1993)
-
[Publications] N.Nishimori: "Liquid Helium Scintillator for Neutron" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 114-115 (1993)
-
[Publications] S.Shimizu: "Relative Calibration of a Deuteron Beam Polarimeter" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 118-119 (1993)
-
[Publications] H.Ochiishi: "Absolute Calibration of Deuteron Beam Polarimeters" Kyushu University Tandem Accelerator Laboratory Report. 4. 120-122 (1993)