1992 Fiscal Year Annual Research Report
異種メディアの協調と目的指向規範とを導入したデータベースビジョンの研究
Project/Area Number |
03452163
|
Research Institution | University of Tokyo |
Principal Investigator |
坂内 正夫 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30107370)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
全 炳東 東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20216568)
|
Keywords | 画像処理 / マルチメディアデータベース / データベースビジョン / メディアヒュージョン / ドラマ解析 / キーワード抽出 |
Research Abstract |
本年度は、マルチメディアデータベース化を目的とした画像情報の認識・理解技術として、「マルチメディア協調」による認識枠組と、「目的指向規範」による利用枠組とを特徴とする「データベースビジョン」と呼ぶベき新しい技術スタンスの確立を目指して、以下の具体的成果を得た。 (1)複数メディアの協調による認識方式の提案と実装: 動画像と文書画像、音声の3つのメディアを対象に、各メディアの自動認識マネージャーと、それぞれの認識結果を協調させてより高次の認識結果に導くためのスーパーバイザとから成る複数メディア協調型システムを提案し、ドラマ画像に対して、実ドラマ映像のシーン分解、登場人物同定を行うシステムを実装し、方式の有効性を実証した。 (2)目的指向規範を用いた画像データベースの実現: スポーツ画像の静止画群、及びTV放送の動画像を対象とした2種の画像データベースを実現し、実験による評価を行った。いずれも目的指向規範という新しい考え方で画像データベースに対して人間がキーワードをつけるという従来の壁を打ち破り、完全自動の画像検索システムが実現できることを実証した。 (3)時間方向の多重化によるカラー動画像処理方式の提案: 動画像の効率的処理方式として、カラー画像を時間軸方向に平均化して静止画化し、この静止画を3次元カラー空間に写像してクラスタリングする形の新しい方式を提案し、有効性を実証した。また、この方式を用いて、動画像中の物体の動きの抽出、形状の抽出が行えることをあわせて示した。
|
-
[Publications] 坂内 正夫: "マルチメディアシステムにおける情報アクセス" 生産研究. 44. 2-6 (1992)
-
[Publications] Masao Sakauchi: "Perspective of Multi-media Database based on Image Understanding" Proceeding of International Workshop on Next Generation of Industrial Fuzzy Technology. 155-167 (1992)
-
[Publications] 柳沼 良知、坂内 正夫: "ドラマシーンからの人物の抽出" 生産研究. 44. 26-28 (1992)
-
[Publications] 坂内 正夫: "画像・マルチメディアデータベース" テレビジョン学会誌. 46. 1474-1479 (1992)
-
[Publications] Yoshitomo Yaginuma Masao Sakauchi: "A Proposal of a Multimedia Cooperative Drama Scene Recognition System" Proceedings of IAPR International Workshop on Machine Vision and its Applications. 349-352 (1992)
-
[Publications] Yoshitomo Yaginuma Masao Sakauchi: "Image Sequence Analysis Using Color Multiplex Image" Proceeding of IAPR International Workshop on Machine Vision and its Applications. 101-104 (1992)
-
[Publications] 坂内 正夫、角本 繁、太田 正重、林 秀美: "コンピュータマッピング これからの画像情報シリーズZ" 昭晃堂, (1992)
-
[Publications] 坂内 正夫: "通信・コンピュータからの接近ーマルチメディア・データベース(ディジタルテレビ ー放送・通信コンピュータの融合第4章日経ニューメディア別冊)" 日経BP社, (1992)