1991 Fiscal Year Annual Research Report
ADF(ATL由来因子)/チオレドキシンの放射線傷害防御作用に関する研究
Project/Area Number |
03454551
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
内田 温士 京都大学, 放射線生物研究センター・晩発効果研究部門, 教授 (10185019)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
淀井 淳司 京都大学, ウイルス研究所・生体応答学部門, 教授 (80108993)
杉江 勝治 京都大学, 放射線生物研究センター・晩発効果研究部門, 助手 (70226439)
|
Keywords | 造血幹細胞コロニ-形成 / フリ-ラジカル / ADF / 放射線障害防護 |
Research Abstract |
放射線による初期障害は、放射線照射により生体内に発生したフリ-ラジカルが主な原因だと考えられている。本研究は、ジチオ-ル基を介した強力なチオレドキシン様の還元活性など多彩な作用をもつADFの放射線防護作用およびその機構を解明することを目的とした。第6ー8週のICRマウスに致死線量(7.5ー9.0Gy)の放射線を照射したところ、マウスは線量依在性に21日以内に100%死亡した。放射線照射直後から遺伝子組換え型ヒトADFを400μg/日/マウスのADFを隔日に6回投与したところ、マウスは急性死を免れ、30日後にも放射線量依在性に70ー100%生存していた。ADFの投与量を減らしたり、放射線照射後の日数をおいて投与すると、ADFの放射線防護作用は認められなかった。遺伝子組換え型ヒトGーCSF(顆粒球コロニ-形成促進因子)は照射後の連日投与が必須であり、隔日投与は効果がなかったこ。れとは対照的に、SH基をもつ化合物である還元型グルタチオン、SーS結合化合物、エンドトキシンやインタ-ロイキン1(ILー1)は、放射線照射後に投与しても無効であった。ADF投与によりマウスの脾細胞のNK(ナチュラルキラ-)細胞活性が増強した。しかしながら、ADF投与マウスと非投与マウスで造血幹細胞コロニ-の形成に有意差は認められず、放射線照射後のマウスの出血傾向もADF投与により影響されなかった。アミノ酸配列を変え、還元作用を1/10に減らした遺伝子組換え型ADFには、放射線防護作用がほとんどみとめられないことを予備的実験で観察している。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 内田 温士: "ストレスと発癌と免疫." 神経内分泌免疫学. (1992)
-
[Publications] Matsuda,M.,Masutani,H.,Nakamura,H.,Miyajima,S.,Yamauchi,A.,Yonehara,S.,UChida,A.,Irimajiri,K.,Horiuchi,A.and Yodoi,J.: "Protective activity of ATLーderived factor(ADF)against tumor necrosis factorーdependent cytotoxicity on U937 cells." J.Immunol.147. 3837-3841 (1991)
-
[Publications] Kurishita,A.,Katoh,H.,Uehara,Y.,Uchida,A.,Mizutani,Y.,Ono,T.,Hirose,S.and Okada,S.: "Postーirradiation treatment with OK432 can rescue radiationーinduced bone marrow death." Int.J.Radiat.Biol.59. 711-716 (1991)