1991 Fiscal Year Annual Research Report
レ-ザ-誘起キャピラリ-振動法によるCZFの高感度検出と超微量生体関連物質の分析
Project/Area Number |
03555161
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
澤田 嗣郎 東京大学, 工学部, 教授 (90011105)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野上 太郎 (株)日立製作所, 那珂工場分析システム部, 部長
原田 明 東京大学, 工学部, 助手 (90222231)
大久保 明 東京大学, 農学部, 助教授 (20111479)
松井 とも子 東京大学, 工学部, 助手 (20092330)
北森 武彦 東京大学, 工学部, 助教授 (60214821)
|
Keywords | キャピラリ-電気泳動法 / キャピラリ-振動法 / レ-ザ- / 光熱偏向法 / 光熱変換分光法 / アミノ酸 / 超微量分析 |
Research Abstract |
キャピラリ-電気泳動法(CZE)は超微小量の試料を高い分離能で成分分離することができ、次世代の分析法として期待されているが、現在のところ分離された超微量成分を感度よく検出する手段が無い。本研究では、強度変調レ-ザ-光をキャピラリ-に照射してキャピラリ-に弦の振動と同様を誘起し、この振動を検出することにより超微量成分を検出する方法(CVL)を提案し、これを検出器とする超高感度なCZEを開発した。研究の第1年度は実験装置を試作して基本的な性能を評価し、当初の計画を達成した。 1)2点で支持したキャピラリ-の中央に強度変調したレ-ザ-光を照射して光熱変換効果によりCVLを誘起し、キャピラリ-の直上でプロ-ブレ-ザ-を通過させ、このプロ-ブビ-ムの偏向からCVLを検出する装置を作成した。このCVL検出器の性能を評価したところ、検出限界の吸光度は10^<‐5>Absに及び、通常の吸光検出器より約3桁高感度であることを確認した。 2)市販のCZEを改良し、上記1)のCVLを検出器としたCZE/CVLを試作した。 3)アルゴンレ-ザ-の二倍高調波(波長254nm)を励起光として試作したCZE/CVLの性能を評価した。標識しない2種類のアミノ酸(トリプトファンとフェニルアラニン)の分離検出を試み、fmolからamolレベルの超微量無標識アミノ酸を分離検出できることを確認した。無標識アミノ酸をこのレベルで分離定量した例は他に報告されていない。 4)さらに、紫外パルスレ-ザ-の適用を考慮し、パルス光でもCVLを励起及び検出できることを確認した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] J.Wu,T.Odake,T.Kitamori,T.Sawada: "Ultrasensitive Detection for Capillary Zone Electrophoresis Using Laser-Induced Capillary Vibration" Analytical Chemistry. 63. 2216-2218 (1991)
-
[Publications] T.Odake,K.Date,T.Kitamori,T.Sawada: "Ultrasensitive On-Calumn Absorption Detector for Capillary Zone Electrophoresis Using Laser Induced Capillary Vibration Method" Analytical Science. (1992)
-
[Publications] T.Odake,T.Kitamori,T.Sawada: "Highly Sensitive Detectors for Capillary Zone Electrophoresis Using Photothermally Induced Capillary Vibration" Analytical Chemistry. (1992)