• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

スティグマの感情が社会福祉に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 03801020
Research InstitutionMUKOGAWA WOMEN'S UNIVERSITY

Principal Investigator

西尾 祐吾  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (40198429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白石 大介  聖和大学, 教育学部, 教授 (50154357)
Keywordsスティグマ(Stigma) / 精神障害者 / 精神障害者の家族 / 精神医療 / 調査
Research Abstract

本年度は、昨年度の計画概要に基づき、遅れている調査の実施とそのデータ処理に時間がついやされた。 調査の概要は下記の通りである。
*調査目的 精神障害とその家族がもつStigmaの感情について
*調査対象 1.入院中の精神障害者 2.外来通院中の精神障害者 3.入院中の精神障害者の家族
*調査対象 15民間精神病院 機関と数 1民間診療所
*調査期間 平成4年5月〜7月
*調査方法 1.入院中の患者ー患者の自発性により院内にて実施 2.外来の患者ー外来で診察の待ち時間に実施 3.入院の家族ー各病院で郵送法により実施
*回収率 1.患者本人ー約78%(実数 907人) 2.家族ー約60%(実数 601人)
以上のような調査により得たデータを、現在、単純およびクロス集計 (spssのプログラムを使用)を実施し、その解析中である。

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi