1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03832007
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
森村 英典 筑波大学, 社会工学系, 教授 (50016010)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 久敏 筑波大学, 社会工学系, 助教授 (10108219)
|
Keywords | オペレ-ションズ・リサ-チ / ORツ-ル / 対語的手法 / モデリング / 最適化モデル / 確率モデル / シミュレ-ション・モデル / AHP |
Research Abstract |
この研究では,現実の問題の数理モデルによる表現を容易に行い,かつオペレ-ションズ・リサ-チの手法を簡単に適用できるツ-ルを開発するため,どのような状況ではどのようなモデルが適当で,どのような手法をどのように適用すべきかを判断し,その知見に基づいて,主としてパソコン上での適用のツ-ルを作成するという方向で研究を進めている。従来のオペレ-ションズ・リサ-チ法による解析ソフトは,とかく数値解析の手法に重点が置かれており,現実の事象のモデル化には目が向けられていないため,実務家には使い勝手がかならずしもよくない。それ故,モデル化の整理から始めて,どのようなツ-ルが実用上有効かを研究する必要があった。本年度は,主として以下の2点を行った。 1.事例研究の整理 研究の方向を決めるために,どのような計算法が現実の事例に多いか,過去の事例を数多く参照しながら分類整理中である。森村が過去にOR学会名で編集した「OR事例集」や,本年度に柳井慶応大学教授が編集した「OR事例集1991」を基に,日本科学技術連盟のOR部会の研究メンバ-等との討議を経て,事例の収集を試みた。現在,事例をパソコンに入力し,整理している段階である。 2.パソコン/ワ-クステ-ション用のソフトの整備 スプレッドシ-ト等のパソコン用汎用市販ソフトを使って,ORの計算を試みている。現在は,その使い勝手を調べる段階で,組織的な調査研究には踏出せないでいるが,来年度は近くにいるOR研究者や,学生(申請者の勤務している大学院の学生は全員社会人で,それぞれ昼間は企業等に勤務している)を被験者として,これらのソフトの使い勝手を調べる計画である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 森村 英典: "Economic Effects of Technology Tronsfer in AdvancedーTechnology Ero" Perspectives of AdvancedーTechnology Sociey 1990. 90-95 (1991)
-
[Publications] 森村 英典: "A Perspective Glance at Operations Research in Japan" Proceedings of APORS '91. (1992)
-
[Publications] 鈴木 久敏: "多品種化と在庫" 高度技術社会ニュ-ス. 10. 12-16 (1991)
-
[Publications] 寺野 隆雄: "座談会『人工知能の理論と実際』" 人工知能学会誌. 6. 823-833 (1991)
-
[Publications] 森村 英典: "ファイナンスのための確率過程" 日科技連, 215 (1991)
-
[Publications] 森 雅夫: "オペレ-ションズ・リサ-チI" 朝倉書店, 176 (1991)