1992 Fiscal Year Annual Research Report
中華人民共和国雲南省の各気候地域における最終間氷期以降の古環境の復元
Project/Area Number |
04041017
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
牧田 肇 弘前大学, 教養部, 教授 (80004464)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
馮 耀宗 中国科学院, 昆明生態研究所・所長, 教授
江 愛良 中国科学院, 自然資源総合考察会, 教授
野元 世紀 岐阜大学, 教育学部, 助教授 (20156235)
永塚 鎮男 筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (00090994)
三浦 修 東北大学, 理学部, 助手 (80004480)
白坂 蕃 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (40014790)
菊池 多賀夫 東北大学, 理学部, 助教授 (00004383)
岩田 修二 三重大学, 人文学部, 教授 (60117695)
石川 慎吾 高知大学, 理学部, 助教授 (90136359)
|
Keywords | 熱帯中国 / 雲南省 / 古環境復元 / 植生 / 地形 / 土壌 / 気候 / 土地利用 |
Research Abstract |
本年度は現地調査を主とした。調査は雲南省西部麗江(予察)、剣川、大理市周辺の蒼山および〓海、元江(ソンコイ川)瀾滄川(メコン川)分水界の哀牢山地区、西双版納の景洪、〓崙、〓〓地区、元江地区、昆明市周辺で行なった。 各地区では、花粉分析資料の採取、土壌調査と資料の採取、地形調査、植生調査、土地利用調査を行なった。花粉分析資料は全調査地域で採取したが、これまで花粉分析研究のない哀牢山地区、景洪地区、元江地区で良好な資料が採取できたことは、全気候地域にわたる古環境の復元に大きな手がかりを得たことになる。土壌調査は哀牢山をのぞく地域で行ない、熱帯・亜熱帯・暖温帯系の土壌断面を記載、分析資料を採取した。地形調査では、全地域にわたり露頭観察をふくめて精密な資料がえられた。これによって記載の少い本地域の地形発達史を編むことが可能になり、古環境の復元に大きな進歩がみられよう。植生調査では、とくに哀牢山、〓崙地区で自然保護地区の天然林と地形との対応を調査した。土地利用調査では、自然破壊の著しい昆明周辺、大理周辺、元江地区で伝統的土地利用、現在の土地利用とその垂直分布について集中的調査を行なった。 全般的に中国側との協力態勢はきわめて良好であり、希望した地域への立ち入りや調査の実施、資料の採取には全く支障がなかった。植生調査に際しての植物名の同定も、植物分類の専門家の同行によって即座になされ、現地で不明のものは標本を採取することによって同定された。採取した諸資料はまったく支障なく日本へもち出された。なお資料はすべて2組づつ採取し1組は中国側で分析することとした。気象資料もくわしいものが入手できた。
|