1993 Fiscal Year Annual Research Report
島嶼部東南アジアのフロンティア世界に関する動態的研究
Project/Area Number |
04041060
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
加藤 剛 京都大学, 東南アジア研究センター, 教授 (60127066)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池上 重弘 北海道大学, 文学部, 助手 (50240627)
I Made Sandy インドネシア大学, 数理学部, 教授
早瀬 晋三 大阪市立大学, 文学部, 助教授 (20183915)
DOMINGO Mora ミンダナオ州立大学, 教養部, 助教授
松下 敬一郎 龍谷大学, 社会学部, 助教授 (50135620)
深見 純生 摂南大学, 国際言語文化学部, 助教授 (40144555)
阿部 健一 京都大学, 東南アジア研究センター, 助手 (80222644)
西村 重夫 京都大学, 東南アジア研究センター, 助教授 (90132422)
田中 耕司 京都大学, 東南アジア研究センター, 助教授 (10026619)
山田 勇 京都大学, 東南アジア研究センター, 助教授 (80093334)
五十嵐 忠孝 京都大学, 東南アジア研究センター, 助教授 (30107510)
坪内 良博 京都大学, 東南アジア研究センター, 教授 (00027583)
|
Keywords | 島嶼部東南アジア / フロンティア世界 / 人口移動 / 開拓空間 / 村落形成史 / 都鄙関係 / インドネシア / フィリピン |
Research Abstract |
前年に引き続き、今年も共同調査と個別調査を補完的に併用した。共同調査は、南・中カリマンタンで遂行した。南カリマンタンでは、移住ジャワ人を核とした集団が、域内での他民族との混住・混血およびその後の域外への大量移動を通じ、バンジャール人として在外認識されるに至った民族形成史に注目したが、小人口世界のなかの人口稠密地としての生態的・文化的地域特性を人口移動史を軸に明らかにできたのは収穫であった。中カリマンタンでは、前年の西カリマンタン共同調査と同様に、商品産物を媒体に世界システムに組込まれてゆく地域の歴史的な姿を、今日的なモノと人の具体的な動きの中に再構築する作業を行った。主たる移動経路である河川域で観察・聞き取りを行ったが、中・下流域の景観を圧倒するのは世界的商品作物であるゴム・ロタン生産林であり、上流域の村落で際だつのは稀貴商品の燕巣・沈香・金を求めて流入する人々が充満する、まさに流動離散的なフロンティア空間であった。 西カリマンタンでのマラユと同じく、南・中カリマンタンではジャワの基層的影響を確認できた。こうした周隣地域との歴史的・文化的関連性は、『巨大な受け身空間』たるカリマンタン地域の全体像を描く上での重要な仮説を導くものであるが、このことは次年度の東カリマンタン調査での継続課題となろう。 個別調査は、マレーシア・インドネシアで遂行している従来の調査地に、新たにフィリピンでの3地点を加えた。対象地域を広範囲に設定できたことは、歴史的・文化的・生態的にモザイク構造をなす島嶼部東南アジア、そのダイナミックな地域像を描き出そうとする本研究の目的達成の上で、大きな進展の一つであった。フィリピンでは、カリマンタンの周隣地域であるスルー海域を中心に研究代表者を交えた共同調査を行い、最終的なとりまとめのための土台つくりも完了した。
|
Research Products
(13 results)
-
[Publications] 加藤剛,矢野暢(編): "飼育されるエスニシティ" 講座 現代の地域研究 地域研究のフロンティア 弘文堂. 153-192 (1993)
-
[Publications] 坪内良博,矢野暢(編): "農村の変化と無変化" 講座 現代の地域研究 地域研究と「発展」の論理 弘文堂. 93-116 (1993)
-
[Publications] 坪内良博: "マレー農村における屋敷地共住集団-20年間における変化とその意味" 東南アジア研究. 31-1. 3-17 (1993)
-
[Publications] 山田勇: "熱帯林のとらえ方" 遺伝. 47-10. 66-70 (1993)
-
[Publications] 西村重夫,(宮崎恒二、山下晋司、伊藤真 編): "学校のある風景" アジア読本 インドネシア 河出書房新社. 263-268 (1993)
-
[Publications] 西村重夫: "国民統合と教育-マレーシア・サバ州N小学校の変容をめぐって" 東南アジア研究. 31-4. 3-22 (1994)
-
[Publications] 田中耕司: "インドネシアの最近の農業事情と経済発展" 農業と経済. 93年7月号. 45-54 (1993)
-
[Publications] 田中耕司 矢野暢(編): "拓かれる生活空間" 講座 現代の地域研究 地域研究のフロンティア 弘文堂. 101-127 (1993)
-
[Publications] 田中耕司 矢野暢(編): "フロンティア社会の変容" 講座 現代の地域研究 地域研究「発展」の論理 弘文堂. 117-140 (1993)
-
[Publications] 田中耕司 梅原猛 安田喜憲 編: "森と野の狭間-東南アジアの熱帯雨林から" 森の文明・循環の思想 講談社. 98-124 (1993)
-
[Publications] 田中耕司: "東南アジア海域世界と農業フロンティアの拡大-インドネシア南スラウェシ州の事例から-" 東南アジア研究. 30-4. 427-443 (1993)
-
[Publications] 阿部健一: "スマトラ泥炭湿地林の近代" 東南アジア研究. 31-3. 191-205 (1994)
-
[Publications] 深見純生: "日本占領期 インドネシア年表" インドネシア史研究会, 428 (1993)