1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04301047
|
Research Institution | TOHOKU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
平田 隆一 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 教授 (00048779)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 宣郎 東北大学, 文学部, 教授 (60011368)
阪本 浩 青山学院大学, 文学部, 教授 (20153918)
岩井 経男 弘前大学, 人文学部, 教授 (10113771)
田村 孝 名古屋短期大学, 教授 (80179902)
山川 廣司 北海道教育大学, 教育学部・釧路分校, 教授 (30113682)
|
Keywords | ギリシア / ローマ / 不正 / 社会 / 王 / 皇帝 / 属州 / キリスト教 |
Research Abstract |
平成5年度の研究成果は以下の通りに纒められる。山川はミュケーネ時代における土地保有をめぐる個人と共同体の紛争の持つ意味を解明し、ミュケーネ時代から暗黒時代への土地保有の変遷を辿った。清宮はソロンのセイサクテイアの機能を捉ら直すべく、当時のアテナイ社会の危機の実態を解明する作業を試み、危機は中小農民の借財問題に起因したことを明らかにした。田村はポントゥス国王ミトリダテスがローマのギリシア・小アジアに対する外交政策をどう考えていたのかを史料の中に読み取り、ローマの不正の実態を究明した。平田はキケロのローマ王政論をリウィウスの関連記事と対比しつつ、前者の「正しい王」「不正な王」像の実態を探究した。岩井はローマ共和政末期の政治家ウァティニウス、政務官選挙における落選者、ローマ支配階級に見られるイタリア人に対する差別意識の問題を検討し、独自の結論を得た。新保は元首政初期のローマ市内の常設査問所と元老院法廷で有力者ほど有利な判決を得るという不正な実態を論証し、また皇帝裁判では有力議員が不当に厳罰に処されていたことを明らかにした。阪本はタキトゥスの作品の中から元首政初期の属州に見られる不正行為に関連する記述を拾い集め、彼がそれをどう描いているか、どう評価しているかを考察した。松本は初期キリスト教会における聖職をめぐる争いや、キリスト教徒の倫理と一般社会のそれとの妥協などの側面を明示した。浦野は、古代末期のローマ帝国は急増した帝国官吏が「有力者の不正」の蔓延に対処すべく、「法名望家」が担うdefensor civitatis職を設置し、新しい自治的都市統治体制を作り上げていったことを解明した。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 山川廣司: "ミュケナイ・ギリシアにおける公有地保有の一側面" 史流. 34. (1994)
-
[Publications] 清宮敏: "ヘクテモロイについて" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 35-55 (1994)
-
[Publications] 平田隆一: "キケロのローマ王政論-「正しい王」・「不正な王」像の実態" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 79-102 (1994)
-
[Publications] 岩井経男: "プブリウス・ウァティニウス-悪のイメージ-" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 103-125 (1994)
-
[Publications] 阪本浩: "タキトゥスにおける属州統治者の不正" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 151-172 (1994)
-
[Publications] 新保良明: "ローマ帝政初期における皇帝裁判の不平等性-皇帝による元老院支配の一側面-" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 173-195 (1994)
-
[Publications] 松本宣郎: "煽動家としての司教たち-アタナシオスの場合-" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 197-220 (1994)
-
[Publications] 浦野聡: "後期ローマ帝国におけるデフェンソル・キウィタティス-「不正からの保護官」の国制史的意義" 平田隆一・松本宣郎共編『支配における正義と不正-ギリシア・ローマの場合』南窓社. 221-250 (1994)