1992 Fiscal Year Annual Research Report
制御可能な自然放射線に対する放射線防護に関する研究
Project/Area Number |
04305010
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
辻本 忠 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (30027411)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
草間 朋子 東京大学, 医学部, 助教授 (50134523)
占部 逸正 福山大学, 工学部, 助教授 (00109084)
中島 敬行 名古屋大学, 工学部, 助教授 (40023113)
恵 和子 大阪府立大学, 附属研究所, 助教授 (60090437)
下 道国 岐阜医療技術短期大学, 診療放射線技術学科, 教授 (90023209)
|
Keywords | ラドンと被曝 / ラドンの変動 / 高高度被曝 / 宇宙空間と被曝 / 産業廃棄物と被曝 / 食品による被曝 / 建材と被曝 / 国民線量 |
Research Abstract |
今年は初年度である。そのため、下記項目に分かれて、制御可能な自然放射線の調査を行った。次年度より、それらの内容に対する放射線防護について考察を行う。 1.ラドンによる被曝と防護 1)日本人の受けているラドンによる被曝とその防護 下 道国 2)建屋内ラドンの変動とその防護 山崎 敬三 3)ラドン濃度の高い地域における被曝とその防護 辻本 忠 2.高高度飛行に伴う被曝とその防護 1)高高度飛行に伴う放射線被曝とその防護(1) 中島 敬行 2)高高度飛行に伴う放射線被曝とその防護(2) 草間 朋子 3.宇宙空間における放射線被曝とその防護 1)宇宙空間における放射線被曝とその防護(1) 加藤 和明 2)宇宙空間における放射線被曝とその防護(2) 占部 逸正 4.有害な量の放射性物質による放射線被曝とその防護 1)産業廃棄物からの自然放射線の防護 恵 和子 2)食品の成分別トリチウム濃度と産地特性 木村 健二郎 3)建材中の自然放射性核種について 本田 嘉秀 木村 雄一郎 4)たばこの中の放射性物質とその防護 小川 喜弘 5.国民線量とその放射線施護 滝沢 行雄
|
Research Products
(23 results)
-
[Publications] 下 道国: "ラドン研究の過去・現在・未来" 環境ラドン. 16-29 (1992)
-
[Publications] 下 道国: "気管ー気管支模型におけるラドン娘核種フリー成分の沈着実験" 環境ラドン. 571-578 (1992)
-
[Publications] 下 道国: "生活様式を考慮したラドンによる線量ー特に呼吸率と居住係数に着目してー" 環境ラドン. 579-592 (1992)
-
[Publications] M.SHIMO: "Effective Doses to Radon Considering People's Activities:On the Tidal Volume and Occupancy Factor" Proceedings of International Conference on Radiation Effects and Protection. 380-384 (1992)
-
[Publications] K.YAMASAKI: "Activity Size Distribution of Radon Progeny in Indoor Air:Comparison of Model to Data" Health Physics. 63. 410-420 (1992)
-
[Publications] K.YAMASAKI: "Unattached Fraction and the Size Distribution of Radon Progeny in Indoor Air" Proceedings of International Conference on Radiation Effects and Protection. 360-363 (1992)
-
[Publications] 山崎 敬三: "ラドンとその娘核種共同比較実験" 環境ラドン. 421-427 (1992)
-
[Publications] 山崎 敬三: "屋内空気中の ^<218>Po, ^<214>Pb, ^<214>Biの粒径分布" 環境ラドン. 520-527 (1992)
-
[Publications] 惠 和子: "大阪地方におけるラドン濃度および土壌中U,Th系列核種分布などについて" 環境ラドン. 150-159 (1992)
-
[Publications] K.MEGUMI: "Radon Concentration,Absorbed Dose,Rate in Air and Consentration of Natural Radionuclides in soil in the Osaka District of Japan" Supplement to Radiation Protection Dosimetry vol.45 Nos1-4. 477-482 (1992)
-
[Publications] 木村 捷二郎: "電解ー低温酸化を組合せた無トリチウム水の製造とTri-Carb1050LCAにおけるBKG値" 第5回液体シンチレーション測定の国際セミナー報告集. 49-52 (1992)
-
[Publications] 加藤 和明: "ジェット旅客機利用に伴う宇宙線被曝線量の測定(2)" 日本保健物理学会第28回研究発表会. (1993)
-
[Publications] 加藤 和明: "宇宙放射線の計測・計量(1)" 日本保健物理学会第28回研究発表会. (1993)
-
[Publications] 加藤 和明: "宇宙病行士の被曝について" Isotope News. 6月号. 2-6 (1991)
-
[Publications] 加藤 和明: "放射線とリスク" 日本原子力学会誌. 32. 5-9 (1990)
-
[Publications] Y.NAKASHIMA: "On the Annual Variation of Photons Originated from Secondary Cosmic-ray Components at Sea Level at Nagoya,Japan" Radiation Protection Dosimetry. (1993)
-
[Publications] Y.NAKASHIMA: "Making up Decision Support System in Nuclear Emergency -Framework of De isions-" Proc.of International Radiation Protection Association,(IRPA 8). 981-984 (1992)
-
[Publications] Y.OGAWA: "Classification of Monitoring Sites around Tsuruga Nuclear Power Station Based on Various Variational Patterns of Average Monthly Exposu Rates" Proceedings.International Radiation Protection Association(IRPA 8). 1316-1319 (1992)
-
[Publications] 草間 朋子: "線量拘束値とリスク拘束値" 日本医学放射線会物理部会誌. 35. 17-34 (1992)
-
[Publications] T.KUSAMA: "Over-exposure Cases on the Extrimities in Radiological Accidents" Proceedings.International Radiation Protecion Association(IRPA 8). 1810-1813 (1992)
-
[Publications] 辻本 忠: "放射線防護の基礎第2版" 日刊工業新聞社, 302 (1992)
-
[Publications] 辻本 忠: "放射線の人体への影響(改訂)" 日本保健物理学会, 77 (1992)
-
[Publications] 下 道国: "環境ラドン" 電子科学研究所, 616 (1992)