• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

カイラル分子内軌道電子のヘシリティ分布測定

Research Project

Project/Area Number 04402009
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

蟻川 達男  東京農工大学, 工学部, 教授 (90011543)

Keywordsカイラル対称性の破れ / アミノ酸のクラスタリング機構 / レーザー・フォトリシス / 陽電子ラジオリシス / 軌道電子のヘリシティ / パ-フェクトロン / 可変波長VUV光源 / 画像粒子分光法
Research Abstract

平成7年度に実施を予定して計画書に記載した主な研究計画は、以下の4項目:1.アミノ酸のクラスタリング機構、2.レーザーフォトリシス、3.陽電子ラジオリシス、4.アミノ酸分子形成のシミュレーションであり、各項目についてそれぞれ実験が行われた。現時点で特に解析が進んでいるのは、アミノ酸分子のvan der Waalsクラスターの生成機構の研究であり、この実験の成功により、他の三つの実験についても著しい進展がみられ、多くの新しい知見が得られている。
アミノ酸分子は極めて不揮発性でしかも熱に弱く分解しやすいため、これまでvan der Waalsクラスターを制御して生成し、しかもその動的性質を測定したと云う報告例は無い。本研究ではレーザ蒸発法とビーム・シ-ド法を併用し、ノズル源にエクスパンジョン・カップを取り付けることにより、初めてアミノ酸分子のvan der Waalsクラスターの生成機構を、新しく開発した画像粒子分光法で詳しく調べることに成功した。アミノ酸分子の回転スペクトルが観測できる温度までクラスター・ビームを冷却することが可能となったため、レーザー・フォトリシスを実施することができた。それには陽電子ラジオリシス実験と併せ、この実験のために開発された可変波長のVUV光源の完成が重要な役割を果たしている。可変波長のVUV光で特定の軌道電子だけを励起して偏極陽電子を照射すると対消滅断面積が大きくなるため、軌道電子のヘリシティ測定が著しく容易となった。また、ビーム中に特定のアミノ酸の組み合わせにだけペプチドの生成が確認されており、van der Waals結合から水素結合を経てペプチド結合に至るシミュレーション実験にも新しい手法が加わった。現在これらの実験を継続して進めている。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] T.Arikawa: "Ion Scattering Spectroscopy Experiment in Collisions of He^+Ions with Ta and W Targets." Jpn.J.Appl.Phys.34. L1561-L1563 (1995)

  • [Publications] Y.Sakurai: "Formation of Hot Atomic Hydrogen Beam for Surface Diffraction Experiments." Jpn.J.Appl.Phys.34. 4195-4196 (1995)

  • [Publications] H.Yazawa: "Dynamical Properties of Amino-acid Beam Seeded in Pulsed Supersonic Expansion" J.Mass Spectrom.Soc.Jpn.43. 139-148 (1995)

  • [Publications] W.Aoba: "Fourier Analysis for Quasi-resonant Oscillatory Yields in Low Energy ISS Experiments." J.Mass Spectrom.Soc.Jpn.43. 339-349 (1995)

  • [Publications] K.Kotaki: "REMPI-Doppler Spectroscopy of H-Atoms with Tunable VUV Radiation around Lyman α Line." J.Mass Spectrom.Soc.Jpn.43. 351-363 (1995)

  • [Publications] T.Arikawa: "Formation of van der Waals Tryptophan Clusters in Seeded Beam Expansion." Jpn.J.Appl.Phys.35(in press). (1996)

  • [Publications] H.Yazawa: "Dynamical Properties of Van der Waals Clusters of Amino-acid Tryptophan Molecule." J.Mass Spectrom.Soc.Jpn.44(in press). (1996)

  • [Publications] T.Sato: "Velocity Distribution in a Short-pulsed Nozzle Besm Measured by Using Time-of-Flight Metastable Spectroscopy." J.Mass Spectrom.Soc.Jpn.44(in press). (1996)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi