1992 Fiscal Year Annual Research Report
消化管ホルモンによるニワトリの飼料摂取量調節機構の栄養生理学的研究
Project/Area Number |
04454110
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
奥村 純市 名古屋大学, 農学部, 教授 (10023425)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
喜多 一美 名古屋大学, 農学部, 助手 (20221913)
古瀬 充宏 名古屋大学, 農学部, 助手 (30209176)
|
Keywords | 飼料 / 飼料摂取量 / 中鎖トリグリセリド / 長鎖トリグリセリド / 摂食行動 / コレシストキニン / 嗜好性 / ニワトリ |
Research Abstract |
ニワトリヒナに飼料脂質源として中鎖トリグリセリド(MCT)を長期給与すると飼料摂取量の低下が起こることを我々は既に報告した。今年度の研究においては、MCTが短期間の摂食行動に及ぼす影響と内因性コレシストキニン(CCK)の分泌について調査を行なった。まずMCTがニワトリヒナにおいてCCKの分泌を促進するかどうかを検討した。対照区となる長鎖トリグリセリド(LCT)にはトウモロコシ油を用い、試験区には炭素鎖が8(C8)と10(C10)のMCTを用いた。これら3種の脂質を含む飼料をそれぞれニワトリヒナのそのうに強制投与し、その後の血漿CCK濃度の変化を経時的に調べた。同時にそのう内に残留している飼料重量を測定し、飼料の通過速度についても検討を加えた。LCTにおいて血漿CCK濃度は、緩やかに上昇し投与後60分で初期値に比べて有意に高くなり、その値は投与後3時間まで保たれた。両MCTにおいては、投与後30分でCCK濃度は急激に上昇し、LCTに比べて有意に高い値を示した。またその効果はC8に比してC10で顕著であった。飼料の通過速度は、LCTに比較するとMCTで遅延したが、炭素鎖長による違いは認められなかった。上記の3種類の飼料について短期間の飼料摂散量を調査したところ、飼料給与後30分でLCT飼料に比べ両MCT飼料の摂取量は著しく低くなった。MCT間においてはC8飼料でC10飼料より低くなる傾向が認められたが有意な差には至らなかった。次いでこのMCTによる飼料摂取量の低下が、先に調査した内因性CCKの上昇によるものかどうかを明らかにするために、CCKの拮抗薬を用いて検討した。その結果、MCTによる飼料摂取量の低下にCCKが関与している可能性は低いことが明らかになった。そこでMCTの嗜好性について検討を加えたところ、LCTに比して両MCTの嗜好性は劣ることが判明した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Mabayo,R.T.: "Medium-chain triacylglycerols enhance release of cholecystokininin chicks" Journal of Nutrition. 122. 1702-1705 (1992)
-
[Publications] Furuse,M.: "Feeding behavior in chickens given diets containing medium chain triglyceride" British Poultry Science. 34. 211-217 (1993)
-
[Publications] 古瀬 充宏: "単胃動物における中鎖トリグリセリドの栄養生理学的研究について" 栄養生理研究会報. 37. 1-22 (1993)