1993 Fiscal Year Annual Research Report
冠動脈副血行路の新生と発達を調節する血行力学的要因と液性因子の解明
Project/Area Number |
04454261
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
友池 仁暢 山形大学, 医学部, 教授 (90112333)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 清司 山形大学, 医学部, 助手 (30239892)
中村 秀範 山形大学, 医学部, 助手 (30240675)
池田 こずえ 山形大学, 医学部, 講師 (30184419)
|
Keywords | 副血行路 / 血管新生 / 心筋虚血 / 冠循環 / 心筋機能 |
Research Abstract |
1.副血行路の発達を規定する要因についての検討 成犬を清潔手術下に開胸し、前下降枝領域と回旋枝領域の心内膜側に各一対の超音波クリスタルを留置し、局所壁運動の計測に供した。左心室腔内に圧トランスデューサーを心尖部より挿入固定し、左冠動脈回旋枝に血流プローブとカフ型閉塞器を装着し、閉胸した。手術から回復後無麻酔の条件下に、2分間の冠閉塞を30分毎に繰り返し副血行路の発達を促した。復血行路機能の発達過程は、閉塞解除直前の虚血部局所心筋短縮率の低下度を冠動脈閉塞前の短縮率で基準化し、その経時変化から解析した。本モデルにおいて次の点が明らかになった。(1)生来存在する副血行路機能が良好なほど、少ない回数の虚血刺激で副血行路が発達した。すなわち、生来存在する吻合路の大きさが副血行路の発達速度を規定する重要な要因であることを確認した。(2)副血行路が冠動脈閉塞時の局所心筋短縮率を変化させない程度まで発達した後、2分間の閉塞刺激を24時間休止すると副血行路機能が低下した。この事実は虚血刺激が無いと副血行路機能が退縮する事を意味する。 2.小動物モデルにおける検討 虚血に伴う副血行路の発達過程が高脂血症や、糖尿病でどの様な修飾を受けるかを検討するため、高脂血症モデル(WHHL家兎)、糖尿病モデル(アロキサンの静脈内注射による)を家兎に作成した。冠動脈閉塞に伴う副血行路の発達とその特徴を疾患モデル毎に解析中である。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Kubota,I.,et al.: "Role of ATP-sensitive K^+ channel on ECG ST segment elevation during a buot of myocardial ischemia: A study on epicardial mapping in dogs." Circulation. 88. 1845-1851 (1993)
-
[Publications] Fukai,T.,et al.: "Serotonin-induced coronary spasm in a swine model: A minor role of defective endothelium-derived relaxing factor." Circulation. 88. 1922-1930 (1993)
-
[Publications] Kuga,T.,et al.: "Inhibitory effects of heparin,aspirin and ketanserin on coronary artery vaso-constriction after arterial balloon injury in hypercholesterolemic miniature pigs." J.Am.Coll.Cardiol.22. 291-295 (1993)
-
[Publications] Takeishi,Y.,et al.: "Ratio of lung to heart thallium-201 uptake on exercise and dipyridamole stress imaging in coroanry artery disease: Implication of SPECT." Jpn.Circ.J.57. 379-378 (1993)
-
[Publications] Abe,S.,et al.: "Comparison of adenosine and treadmill exercise thallium-201 stress tests for the detection of coronary artery disease." Jpn.Circ.J.57. 1111-1119 (1993)
-
[Publications] Ando,H.,et al.: "Assessment of preload reserve in myocardial ischemia: The relation between proload preserve and ischemic size differs between anterior descending and circumflex coronary artery occlusion in a canine model." Jpn.Circ.J.57. 1164-1172 (1993)
-
[Publications] Tomoike,H.: "Collateral Circulation" Functional aspects of collateral develpment in animal models., 283 (1993)