• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

橋梁床板のX線立体写真による非破壊・診断システムの開発

Research Project

Project/Area Number 04555117
Research InstitutionGunma National College of Technology

Principal Investigator

金子 忠夫  群馬工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (40132576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大崎 展靖  前橋工業短期大学, 助教授 (50233086)
小川 侑一  群馬工業高等専門学校, 機械工学科, 講師 (00152398)
Keywords非破壊検査 / X線透過試験 / 三次元計測
Research Abstract

(1)昨年度に続きコンクリートの厚さと各種フィルムの濃度との関係を調べた。その結果、25〜30cmの駆体厚の場合についても安定した撮影が可能となった。
(2)厚さ16cmのコンクリートブロック内に炭素鋼製丸棒を数ケ所埋め込み、撮影条件、丸棒に関する立体視可能な条件についておおよそ検討した。
(3)厚さ16cmのコンクリートブロック内に割れを入れ、どの程度の大きさの割れならばX線フィルム上で判読が可能であるか調べた。
(4)厚さ5mmの炭素鋼板にクラックを入れたものを厚さ10cmのコンクリート中に埋め込み鋼板中のクラックが検出可能かどうか調べたが、判読はかなり困難であった。
(5)昨年度開発したコンピュータのCRT上で左右両写真を同時に観察し、三次元計測のできるシステムのソフトについて、さらに改良を加えて使いやすいものにした。

URL: 

Published: 1995-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi