1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04557015
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
岩永 貞昭 九州大学, 理学部, 教授 (90029942)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
船津 昭信 (財)化学及血清療法研究所, 部長
川畑 俊一郎 九州大学, 理学部, 助手 (90183037)
|
Keywords | disintegrin 族 / エカリン / 蛇毒 / プロスロンビンアクチベーター / cDNAクローニング / 金属プロテアーゼ / 抗血栓剤 / 抗血小板粘着 |
Research Abstract |
1978年、森田らはEchis carinatus毒からプロスロンビンを特異的に活性化するアクチベーターを単離し、金属プロテアーゼの1種であることを明らかにした。その後、このアクチベーターはEcarinと呼ばれ、今日、プロスロンビンの活性化に広く利用されている。本年度は、Ecarinの厳密な基質特異性を明らかにするとともに、より多くのdisintegrinについての構造情報を得るため、EcarinのcDNAクローニングを行った。 ケニア産の毒から精製したEcarinの部分アミノ酸配列をもとに、オリゴヌクレオチドプライマーを合成し、次いでPCR処理産物を用いて毒腺由来のcDNAライブラリーのスクリーニングを行った。その結果、全長2,386bp、アミノ酸616残基をコードするクローンを単離した。その塩基配列は全体を通して、最近、cDNA配列の明らかにされた高分子量出血因子のjararhaginと高い相同性を示した。また、成熟Ecarinはプロシークエンス領域と考えられるアミノ酸190残基が切り出されたもので、残りの部分の配列は高分子量出血因子HR1B(ハブ毒)や血栓毒RVV-Xのheavy chainと相同性があった。すなわち、Ecarinはmetalloproteinase,disintegrin及びCys-richという3つのドメイン構造から成るモザイクタンパク質であることが明らかとなった。さらに、プロシークエンス領域に哺乳類プロコラゲナーゼ族の活性化に関与する“cysteine switch"様の配列が見い出された。さらに本年度は、これまで我々の研究室で構造決定してきたHR1BやHR1A,RVV-X,HT-1,Ecarinから由来するdisintegrin族のアミノ酸配列を基に、抗血栓性を示すとされるペプチド領域のドラッグデザインを試みた。それらペプチドの合成と抗血栓性については、目下、研究を進めつつある。また、久留米大学分子生命科学研究所の諸井将明教授との共同研究において、HR1Aに極めて強い抗血小板粘着(コラーゲン)活性を見い出した。今後もdisintegrinの機能発現領域の特定を行うとともに、それらの構造情報を広く活用しつつ抗血栓剤開発の基礎研究を進めたい。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Hiroyuki Takeya: "Primary Structures of Platelet Aggregation Inhibitory Domains(Disintegrins)Autoproteolytically Released from Snake Venom Hemorrhagic Metalloproteinases and New Fluorogenic Peptide Substrates for These Enzymes." J.Biochem.113(4). 473-483 (1993)
-
[Publications] Fuminori Tokunaga: "Limulus Hemocyte Transglutaminase: Its Purification and Characterization,and Identification of the Intracellular Substrates." J.Biol.Chem.268. 252-261 (1993)
-
[Publications] Fuminori Tokunaga: "Limulus Hemocyte Transglutaminase: cDNA Cloning,Amino Acid Sequence, and Tissue Localization." J.Biol.Chem.268. 262-268 (1993)
-
[Publications] Hitoshi Nishimura: "Factor IX Fukuoka: Substitution of Asn-92 by His in the Second Epidermal Growth Factor-like Domain Results in Defective Interaction with Factors VIII/X." J.Biol.Chem.268(32). 24041-24046 (1993)
-
[Publications] Sadaaki Iwanaga: "Structure and Function of Snake Venom Metalloproteinase Family." Proceedings for Methods in Protein Sequence Analysis(Ed.by K.Imahori & F.Sakiyama et al.). 107-115 (1993)
-
[Publications] Shun-ichiro Kawabata: "Rabbit Liver Microsomal Endopeptidase with Substrate Specificity for processing proproteins is Structurally Related to Rat Tests Metalloendopeptidase 24.15." J.Biol.Chem.268(17). 12498-12503 (1993)
-
[Publications] 津田博子: "血液凝固線溶反応とプロテアーゼ・インヒビター" 消化器病セミナー 52, 15 (1993)
-
[Publications] 西村仁: "糖鎖の多様な世界" 講談社サイエンティフィク, 16 (1993)