1992 Fiscal Year Annual Research Report
家免VX2ウイルス由来癌細胞移植モデルを用いたエネルギー代謝の研究
Project/Area Number |
04671024
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
滝沢 憲 東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (10107683)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松代 直美 東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40219431)
原田 誠 東京女子医科大学, 医学部, 助手 (60208684)
|
Keywords | エネルギー代謝 / Magnetic Resonance Spectroscopy / VX2ウイルス由来癌細胞 / ヌードマウス移植癌 / ヒト卵巣腺癌 / HPLC |
Research Abstract |
エネルギー代謝をMagnetic Resonance Spectroscopy(MRS)により生理学的に解析するには、動物を麻酔下で数時間以上良好な状態に保つ必要がある。VX2ウイルス由来癌細胞の家兎卵巣・後腹膜移植モデルを作成することは困難ではないが、MRSのプローベを卵巣や後腹膜リンパ節腫癌に固定し、良好なMRS波型を得ることは容易ではない。家兎の大腿筋膜直下に移植すると、癌組織は大腿筋肉内に迷入する傾向があり、その場合には、周囲筋肉組織を含めたMRS波型となった。 ヒト卵巣明細胞腺癌のヌードマウス移植系では、皮下に直径2.5cm位の腫瘤ができるが、本腫瘍はslow growingで乏血性であり、直径2cm以上になると壊死を伴ない易いために、クレアチン燐酸やATPのピークを得ることはできなかった。現在、血流豊富なヌードマウス移植癌で検討している。 ヒト卵巣腫瘍の手術材料を摘出後直ちに液体窒素で凍結して、ATPを定量した結果は、良性のムチン性腺腫で、ATP1.38、ADP0.94,AMP0.34μmol/gと高いが、卵巣癌では、ATP0.21,ADP0.47,AMP0.74μmol/gと低値であった。最近、ATPのみならず、クレアチン燐酸、無機燐をHPLCで測定可能になった。そこで、乏血性でSlow growingのヒト卵巣明細胞腺癌とrapid growingのヒト卵巣漿液性腺癌をヌードマウスに移植して、経時的に腫癌を摘出し、高エネルギー代謝物を定量し、その変化を検討する予定である。
|
-
[Publications] 滝沢 憲: "Angiotensin II 併用 Cisplatin‐Sodiumthiosulfate 二経路化学療法の臨床・薬物動態的検討" 日本産婦人科学会誌. 44. 595-602 (1992)
-
[Publications] 滝沢 憲: "抗癌剤の副作用軽減法23.生殖機能障害" 臨床婦人科・産科. 46. 1228-1230 (1992)
-
[Publications] 滝沢 憲: "子宮頸癌患者における血清SCC,CEA値の臨床的有用性の検討" Oncology and Chemotherapy. 8. 373-379 (1992)
-
[Publications] 滝沢 憲: "女性性器がんに対する抗癌剤の選択と卵巣機能に及ぼす影響" Oncology and Chemotherrpy. 9. (1993)
-
[Publications] 原田 誠: "卵巣癌リンバ節転移の予後に及ぼす影響.最近7年間の治療成績より" 日癌治誌. 27. 1418 (1992)
-
[Publications] 松代 直美: "実験移植腫瘍におけるアドリアマイシン(ADM)投与時のエネルギー代謝動的分析の試み" 日本癌学会総会記事. 451 (1992)
-
[Publications] 滝沢 憲: "がん化学方法の副作用対策・13脱毛とその対策" 先端医学社, 325-335 (1992)