• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

雅楽古楽器の総合的調査研究

Research Project

Project/Area Number 05301009
Research InstitutionNational Research Institute for Cultural Properties, Tokyo

Principal Investigator

蒲生 郷昭  東京国立文化財研究所, 芸能部, 部長 (90015248)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 智康  京都国立博物館, 学芸課, 主任研究官 (50234480)
阪田 宗彦  奈良国立博物館, 学芸課工芸室, 室長 (20000375)
浅井 和春  東京国立博物館, 学芸部法隆寺法宝物室, 室長 (60132700)
樋口 昭  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (60015287)
上参郷 祐康  東京芸術大学, 音楽学部, 教授 (20169618)
Keywords古楽鼓 / 一鼓 / 二鼓 / 三鼓 / 鶏婁鼓 / 鞨鼓
Research Abstract

1.雅楽古楽器の所在目録を作成するため、つぎのことを行った。
ア)重要文化財目録、楽器展の図録等から、雅楽古楽器を摘出してカード化した。
イ)全国約80の神社・寺院に対し、楽器所蔵についてのアンケート調査を行い、約30の回答を得た。
2.打楽器について精密調査することにし、下記の楽器を実地に調査した。調査では、熟覧、計測、写真撮影、X線撮影などを行った。
ア)(唐招提寺蔵)鼓胴、鞨鼓胴、鶏婁鼓胴。
イ)(東京国立博物館蔵)鶏婁鼓胴、振鼓、一鼓、三鼓胴。
ウ)(宮内庁楽部蔵)鶏婁鼓、振鼓、一鼓、二鼓、三鼓。
エ)(手向山神社蔵)三鼓、鉦鼓。
オ)(薬師寺蔵)細腰鼓胴。
カ)(春日大社蔵)一鼓、二鼓、三鼓、鼓胴、競馬の太鼓、楽太鼓、筝。
キ)(竜田神社蔵)鶏婁鼓胴。
ク)(朝護孫子寺蔵)鶏婁鼓胴、振鼓、二鼓胴、三鼓胴、鞨鼓。
ケ)(誉田八幡宮蔵)鞨鼓胴、鞨鼓台。
コ)(東大寺蔵)鼓胴a、鼓胴b、鶏婁鼓、振鼓a、振鼓b、細腰鼓胴。
サ)(教王護国寺蔵)鼓胴a、鼓胴b、鶏婁鼓、振鼓、鞨鼓。
第2年次に調査データを追加し、古楽鼓の規格の変遷をあとづける予定である。

URL: 

Published: 1995-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi