1993 Fiscal Year Annual Research Report
デジタル画像情報を用いた比較惑星地質学の総合的研究
Project/Area Number |
05302026
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐々木 晶 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (10183823)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小山 真人 静岡大学, 教育学部, 助教授 (70183811)
荒川 政彦 北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (10222738)
守屋 以智雄 金沢大学, 文学部, 教授 (50052494)
藤井 直之 名古屋大学, 理学部, 教授 (60011631)
水谷 仁 宇宙科学研究所, 教授 (00011578)
|
Keywords | 惑星地質 / デジタル画像 / 金星 / 火星 / 氷衛星 / 小惑星 / 画像解析 / クレーター |
Research Abstract |
惑星地質の研究にとって惑星画像のデジタルデータとその処理機器は重要な要素である。本年度は各分担者の固有機器(マッキントッシュなどのパーソナルコンピュータやワークステーション)をなるべく生かす方向で、データ記録・読み出し機器を主体とした備品を購入して研究に利用した。特に東京大学、宇宙研ではCDROM書き込み装置を入れて使用を開始している。名古屋大学ではデータベース用の機器の運用を開始した。また、惑星画像のCDROMを発注・購入して研究に使用している分担者も多い。東京大学では、画像の写真データの複製も進行中で、デジタル画像を使う際の補助的な利用として、利用している。 具体的な研究として、小惑星の画像解析、小天体の形状とクレーターとの関係、海洋地球物理データベースの応用、火星の脱ガス史、火星のRampart craters、月の地質、金星のarrayed cratersとその成因、金星のグローバルテクトニクス、ガニメデの表層地形とクレーターのサイズ分布、氷衛星の溝地形、惑星に存在が期待される地滑り地形、LANDSATによるプレート境界の解析、惑星画像CDROMからの画像データベース構築法、火星の様々な侵食段階のクレーターの解析が、各分担者によって行なわれた。 1993年8月に宇宙科学研究所で計画検討会を開いた。その他にも、電話や電子メールによる情報交換は頻繁に行なった。そして、1993年12月14日には東京大学山上会館で研究集会を開き、23名の参加者で14件の発表があった。様々な分野の研究者による活発な議論が行なわれた。
|
Research Products
(13 results)
-
[Publications] Sho Sasaki: "Evolution of Dust Particle Tori dround Mars" Proc.26th ISAS Lunar Planet.Symp. 40-43 (1993)
-
[Publications] Naoyuki Fujii: "Global tectonic styles on Venus" J.Geol.Soc.Japan. 100. 75-87 (1994)
-
[Publications] K.Tamaki et al.: "A universal marine geophysical data processing system" Ocean Res.Inst.Bull.30. 1-50 (1992)
-
[Publications] 池田安隆: "南部フォッサマグナ,甲府盆地の低角逆断層の地下構造とネットスリップ" 地震. 46. 245-258 (1993)
-
[Publications] M.Arakawa: "Mechanical deformation of polycrystalline ice Ih at temperatures 100K-263K First Report" Physics and Chemistry of Ice. 464-469 (1992)
-
[Publications] S.Kojima: "Mesozoic radiolarians from Bagh Complex in the Muslim Bagh area Pakistan" Bull.Geol.Surv.Japan. (in press). (1994)
-
[Publications] Y.Takagi: "Experimental simulation of collisions" Primitive solar nebula and Origin of the planets.281-295 (1993)
-
[Publications] E.Tajika: "Evolution of seafloor spreading rate based on ^<40>Ar degassing history" Geophys.Res.Lett.20. 851-854 (1993)
-
[Publications] H.Mizutani: "Numerical Simulation of Earth's core formation" J.Geophys.Res.98. 2075-2089 (1993)
-
[Publications] A.Fujiwara: "Cratering experiments into curved surfaces and their implication for crates on small satellites" Icarus. 105. 345-350 (1993)
-
[Publications] 宇井忠英: "メラピ型火砕流の発生過程" 火山. 38. 45-52 (1993)
-
[Publications] S.Kawakami: "A comparative study on the volcanism and tectonics of the terrestrial planets and satellites" J.Geol.Soc.Japan. 100. 71-80 (1994)
-
[Publications] 小山真人: "惑星火山学入門(教材としての惑星画像の利用法)" 日本火山学会, (1994)