1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05402070
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
中鉢 憲賢 東北大学, 工学部, 教授 (20006224)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 元直 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (40006094)
三野宮 利男 東北大学, 工学部, 教務職員 (40222418)
浅井 仁 東北大学, 工学部, 助手 (00222563)
明石 尚之 東北大学, 工学部, 助手 (50250692)
櫛引 淳一 東北大学, 工学部, 教授 (50108578)
|
Keywords | 生体超音波マイクロスペクトロスコピー / バルク縦波音響特性測定システム / 横波音響特性測定システム / 非線形音響特性測定システム / 高分解能方向性超音波顕微鏡 / 音速・減衰 / 周波数依存性 / 非線形パラメータ |
Research Abstract |
本研究は、超音波マイクロスペクトロスコピー(UMS)技術を医学、生物学の研究分野に適用し、生体軟組織、生体硬組織の特性を評価する新しい方法論を確立して、新しく「生体超音波マイクロスペクトロスコピー(Bio-UMS)」の学問領域の開拓を計るものである。 平成6年度の研究成果を要約すると以下の通りである。 1.生体組織の基礎音響特性を解明するため、バルク縦波音響特性測定システムの測定周波数範囲を1MHz〜1GHzの周波数まで拡張した。2〜500MHzにおいて綿実油、ヒマシ油、シリコンオイルの音響特性を測定し、本システムの信頼性を確認した。生体高分子溶液として牛ヘモグロビン水溶液をとりあげ、音響特性を20〜200MHzの周波数範囲で、濃度および周波数の関数として測定した。ヘモグロビン水溶液に対して、4つの音響パラメータ(音速、減衰係数、音響インピーダンス、密度)を初めて同時に決定した。 2.生体組織の横波音響特性を解明するため、横波音響特性測定システムを開発し、5〜300MHzにおけるグリセリンおよびシリコンオイルの音響特性を測定した。 3.前年度開発した非線形音響特性測定システムによる非線形パラメータの測定精度を向上させるため、参照媒質となる溶融石英バッファー・ロッドの加工精度を格段に向上させた。この溶融石英バッファー・ロッドに超音波トランスジューサを形成し、水、糖水溶液の非線形パラメータを測定した。 4.歯、骨の音響特性を測定するため、高分解能方向性超音波顕微鏡システムを構成した。画像計測と定量計測を行うことができ、生体硬組織の評価に適用できることを確認した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 三野宮利男 他: "方向性点集束ビーム超音波顕微鏡システム" 日本音響学会誌. 51. 211-220 (1995)
-
[Publications] J.Kushibiki et al.: "VHF/UHF range bioultrasonic spectroscopy system and method" IEEE Trans.UFFC. (in press).
-
[Publications] N.Akashi et al.: "Acoustic properties of selected bovine tissues in the frequency range 20 to 200MHz" J.Acoust.Soc.Am. (in press).