• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

衝撃波と渦の相互作用の研究

Research Project

Project/Area Number 05452067
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

神部 勉  東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (60013679)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 好  東京大学, 都立航空高専, 教授
梅木 誠  東京大学, 大学院理学系研究科, 助手 (40221808)
Keywords衝撃波 / 渦輪 / 波と渦の相互作用
Research Abstract

渦輪と衝撃波の相互作用の問題に関し、計算機シミュレーションを行うとともに、実験装置の製作とテストを行った。
・計算機シミュレーションでは、前年度で得られた成果、すなわち相互作用によって高温、高圧、高密度の領域が局所的に発生する性質を応用する研究を行った。燃焼化学反応を起こす性質のある気体中で、渦輪と衝撃波を発生させるシミュレーションの結果、相互作用がなければ反応を起こさない場合でも、相互作用で高圧・高温領域が生ずると、自然に着火する反応がコンピュータ上で観察された。この種の問題では初めての成果であり、今後の応用が考えられる。
・今年度は無隔膜衝撃波管を設計、発注し、画像処理のためのスキャナーおよびメモリーの設置を行い、今後の実験およびデータ処理のための設備の充実をはかった。
・本研究の成果は、衝撃波シンポジウム、第44回応力連合講演会、京大数理解析研究所で講演発表を行った。これまでの研究成果をもとに、来年度(1995年9月)に国際ワークショップを開催する計画を立て、本年度案内状を国内外に発送し、すでに反響が得られ、当該分野での今後の国際的発展が期待できる。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] T.Kambe and F.Takayama: "Compressible vortex ring and interaction with shock waves" Comp.Fluid Dyn.(Les Houches Summer School). (1994)

  • [Publications] T.Kambe: "Wave generation by vorticity dynamics" Proc.of 6th Asian Cong.Fl.Mech.(1995)

  • [Publications] 神部勉、高山文雄、滝史郎、桜井明: "衝撃波と渦の相互干渉による自然着火" 第44回応用力学連合講演会講演予稿集. 319-320 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi