1994 Fiscal Year Annual Research Report
カイコの体液キモトリプシンインヒビターの構造と生理機能に関する研究
Project/Area Number |
05454066
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
藤井 博 九州大学, 農学部, 助教授 (10038268)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河口 豊 九州大学, 農学部, 助教授 (80038306)
古賀 克己 九州大学, 農学部, 教授 (40038261)
土井良 宏 九州大学, 農学部, 教授 (30038210)
麻生 陽一 九州大学, 農学部, 助教授 (10117054)
|
Keywords | Ict-A遺伝子 / 体液キモトリプシンインヒビター / CI-13a,CI-b,CI-c / CI-13aのアミノ酸配列決定 / 分子量7,065 / CI-13a 62アミノ酸残基 / カイコ脂肪組織 / cDNAライブラリー構築 |
Research Abstract |
キモトリブシンインヒビターの一次構造の決定並びに遺伝子構造の解析(藤井・土井良・麻生) 昨年度に確立した体液キモトリプシンインヒビターの系統的分離法に基づき、Ict-A遺伝子に支配されているキモトリプシンインヒビターの1つであるCI-13,CI-13はCI-13a,CI-b,CI-cの3成分よりなっており、それらを各々分離した。その1つであるCI-13aのアミノ酸配列を決定した。CI-13は2-MEの存在下、および非存在下でトリシン-SDS電気泳動により、いずれも単一のバンドを呈し、その分子量は7〜8kDaであった。アミノ酸配列を自動アミノ酸配列ならびに手動アミノ酸配列分析を行い、アミノ酸配列を決定した。CI-13aは62残基よりなり、その分子量は7,065であった。 脂肪組織よりcDNAライブラリーを構築し、CI-13のアミノ酸配列に基づくオリゴマーを作成し、これをプライマーにしてPCR法を用いてCI-13遺伝子の増幅をおこない、CI-13CDAプローブをつくり、cDNAライブライ-よりCI-13をクローニングした。現在塩基配列を決定中である。 キモトリプシンインヒビターの物理化学的並びに生化学的諸性質の解明(古賀・河口) Ict-A遺伝子支配のCI-1,2,2'を分離しその物理化学的・生化学的性質を調べた。CI-1,2,および2'の等電点は7.3,7.3,および6.8であった。各々のpHおよび熱安定性は共にpH2.1〜pH11.9の範囲で24時間安定であった。pH7.4で種々の温度に30分間保温後、残存活性を測定したところ、いずれも90℃、30分の熱処理において安定であった。アミノ酸組成をみるとこれらすべてのCIは62個のアミノ酸よりなっていた。また各分子は6個のCysを含有し、met,ValおよびHisを含んでいなかった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 白井 孝治: "カイコ脂肪体におけるキモトリプシンイヒビター(CI-8)の生合成" 九州蚕糸. 24. 44- (1993)
-
[Publications] 篠原 辰己: "Purification of Chymotrypsin inhibifors srom Iarva bemolymph of the Siekmolh,Bombyrmosi" Biosci,Biotech,Biochom,. 57(7). 1067-1071 (1993)
-
[Publications] 白井 孝治: "カイコ脂肪体の機能分化に関する一考察" 九州蚕糸. 25. 44- (1994)
-
[Publications] 藤井 博: "カイコ非膠着卵変異体の粘液腺の発達に伴うタンパク質と核酸の変動" 九大農学芸誌. 49(1-2). 61-66 (1994)
-
[Publications] 河口 豊: "Induction of larger egg,by20-hydroxy ecdysone in gian egg mutant phenotypes in the Silkwovm,Bombyx mori" J.Seric,Sci.Japan. 63(6). 443-448 (1994)
-
[Publications] Yoichi Aso: "Inhibition of Prophenuloxidose-Acxivating or 34mefrom Bombyxmori by Gndogenous Chymotrypsin inhibitors" Biochem.Molcul.Biol.,Intern.33(4). 751-758 (1994)