1994 Fiscal Year Annual Research Report
低骨密度に及ぼす若年者のダイエット趣向および運動不足の影響とその改善効果
Project/Area Number |
05454593
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
江澤 郁子 日本女子大学, 家政学部, 教授 (10060641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 千晶 日本女子大学, 家政学部, 助手 (90185851)
|
Keywords | 低骨密度 / 骨粗鬆症 / 腰椎骨密度 / 踵骨骨密度 / 運動習慣 / 体格 / 若年者 |
Research Abstract |
骨粗鬆症の予防には20歳代から30歳代にかけての最大骨量を高めておくことが重要である。そのためには、それ以前の若年期からの食生活および生活活動量が大きく影響する。しかし、現実には飽食時代といわれるなかで、若年者のダイエット趣向、さらには便利な生活に慣れ、活動量は少なく、これが骨密度減少に影響している。さらに、平成5年度の本研究においても明らかなように、体格指数(BMI)が低値でやせの傾向にあるものほど骨密度も低値傾向を示すことから、骨密度は、体重等の体格が関係すると考えられる。骨密度と体格および運動習慣との関連性を深く追究し、若年者に対する低骨密度予防を積極的に奬めていくための健康教育の方向性を提示し、それによって、今後益々急増し、さらに重大な社会問題となるであろう骨粗鬆症の予防に継がることを期待する。 そこで本年度は、女子学生の運動部員(運動群)および日頃運動習慣のない女子学生(対照群)を対象として、前年の腰椎骨密度(DXA法)に併せて、解剖学的にも類似し、さらに腰椎より荷重骨である踵骨の骨密度(SXA法)も測定項目に加え、体格および食生活、生活活動量(運動習慣の有無)との関係を比較検討した。 その結果、腰椎骨密度と踵骨骨密度は運動群において、有意な正相関を示し、対照群においても有意ではないが同様の傾向が認められた。また、腰椎および踵骨骨密度と体格との相関においては、運動群、対照群ともに、正の相関が認められ、さらに踵骨骨密度は腰椎骨密度に比し、高い相関係数が得られ、体格の影響を受けやすいことが示された。また、運動群は対照群に比べ、腰椎骨密度および踵骨骨密度においても有意な高値を示し、運動習慣の重要性が示された。今後、若年女性の低骨密度を予防し、それを将来的には骨粗鬆症予防へと発展させることが重要であり、若年者に対する自己の健康管理への教育的指導へ結びつけたい。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 江澤郁子: "骨粗鬆症の予防は若年期から" 食生活. 5. 24-32 (1994)
-
[Publications] 江澤郁子: "SXA法による若年運動女性の踵骨骨密度に対する検討" Osteoporosis Japan. 2. 327-328 (1994)
-
[Publications] 江澤郁子: "若年女性における骨密度について-肥満度および栄養摂取状況に関する検討-" 思春期学. 11. 167-174 (1993)
-
[Publications] 江澤郁子: "偏食の影響、特集;骨粗鬆症のリスクファクター:Review" Clinical Calcium. 3. 22-26 (1993)
-
[Publications] 江澤郁子: "骨粗鬆症予防に対する食生活と生活活動および運動の効果-食事調査からの検討-" 東京都衛生局学会誌. 91. 154-155 (1993)
-
[Publications] 江澤郁子: "若年者および中高年齢者の骨密度に及ぼす日常活動量および食生活の影響" 予防医学ジャーナル. 288. 10-15 (1993)
-
[Publications] 江澤郁子: "骨粗鬆症と骨塩定量-DXAによる骨塩定量" メディカルレビュー社, 210 (1994)
-
[Publications] 江澤郁子: "来所-骨粗しょう症予防啓発活動-、高齢社会における栄養士の役割と活動マニュアル" 第一出版(日本栄養士会編), 146 (1993)