1995 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト卵巣におけるゴナドトロピン受容体遺伝子発現とその調節
Project/Area Number |
05671392
|
Research Institution | Wakayama Medical College |
Principal Investigator |
矢本 希夫 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (80106541)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤永 宏行 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (20199350)
西森 敬司 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (40237748)
仲野 良介 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (50030854)
|
Keywords | 卵巣 / ゴナドトロピン・レセプター / メッセンジャーRNA / ノーザン ブロット / In situ hybridization |
Research Abstract |
ヒト黄体には、黄体化ホルモン受容体(LH-R)が存在し、黄体の加齢に伴い変化することが知られているが、mRNAレベルでの検討は未だない。われわれは、ヒト月経黄体および妊娠黄体におけるLH-R mRNAの発現について検討した。正常月経周期を有する子宮頚癌患者から手術時に黄体を採取した。また、妊娠黄体は、子宮外妊娠患者から得られた(学内倫理委員会承認済み)。黄体組織より、Poly(A)RNAを調製した後、ヒトLH-R cRNAプローブを用いて、Northern blotting(NB)を行った。さらに、黄体組織におけるLH-R mRNAの発現についてin situ hybridization(ISH)法を用いて検討した。「成績」ヒト月経黄体にLH-R mRNAのシグナル(8.0,7.0,4.5Kb)が認められた。LH-R mRNAレベルは黄体期初期、中期に強く、黄体期後期にかけて漸減した。退行黄体には、LH-R mRNAのシグナルは認められなかった。また妊娠黄体にも明らかに、LH-R mRNAのシグナルを認めた。ISHにても、黄体細胞にLH-R mRNAの発現を認め、NB解析でみられたLH-R mRNAの変化とほぼ一致した。「結論」ヒト黄体におけるLH-Rの発現機構には、LH-R mRNAレベルでの調節が関与していることが示唆された。これらの成績は、米国内分泌学会雑誌(J Clin Endocrinol Metab 80(4):1444-1448,1995)などに掲載された。また現在までに、ヒト卵胞顆粒膜細胞におけるゴナドトロピン受容体mRNAの発現についても検討し、顆粒膜細胞に卵胞刺激ホルモン(FSH)受容体mRNAが存在することも確認された。
|
-
[Publications] Yamato M.,et al.: "Potential role of protein Kinase C in gonadotropin-induced ovolation in the rat ovary." New achievements in research of Ovarian function.95-100 (1995)
-
[Publications] Nakano R.,et al.: "Possible existence of luteinizing hormone/chorionic gonadotropin receptors in human corpora lutea during early pregnancy." Early Pregnancy:Biol Med.1(1). 37-40 (1995)
-
[Publications] 仲野良介: "卵巣におけるゴナドトロピン・レセプターの発現とその異常" 「図説産婦人科VIEW-19 排卵機構とその障害:分子内分泌学的研究からその応用まで.32-43 (1995)
-
[Publications] Nishimori,et al.: "Expression of luteinizing hormone and chorionic gonadotropin receptor messenger ribonucleic acid in human corpora lutea during menstrual cycle and pregnancy" J.Clin Endocrinol Metab.80(4). 1444-1448 (1995)
-
[Publications] Nishimori,et al.: "Luteinizing hormone/chorionic gonadotropin receptor messenger ribonucleic acid in human corpora lutea duringmenstrual cycle and pregnancy" New achievements in research ofovarian function. 235-240 (1995)
-
[Publications] 西森敬司: "FSHの糖鎖とその生理学的意義について" 産婦人科の進歩. 47(6). 813-815 (1995)