• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

学術情報の国際交換に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 06044228
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

小野 欽司  学術情報センター, 研究開発部, 教授 (70260015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) T. Cannon  英国図書館研究開発部, 上級研究員
PEHRSON Bjor  スウェーデン王立工科大学, 教授
VILAS W.  アジア工科大学, 教授
小口 正人  学術情報センター, 研究開発部, 非常勤研究員
CHOI Yanghee  ソウル国立大学, 教授
趙 偉平  学術情報センター, 研究開発部, 助手 (80260016)
西澤 正己  学術情報センター, 研究開発部, 助手
相澤 彰子  学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (90222447)
計 宇生  学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (80225333)
松方 純  学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (70173820)
高須 淳宏  学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (90216648)
大山 敬三  学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (90177022)
宮澤 彰  学術情報センター, 研究開発部, 教授 (80099928)
内藤 衛亮  学術情報センター, 研究開発部, 教授 (10110074)
淺野 正一郎  学術情報センター, 研究開発部, 教授 (50092119)
根岸 正光  学術情報センター, 研究開発部, 教授 (90114602)
井上 如  学術情報センター, 研究開発部, 研究開発部長 (50114385)
KeywordsBL CATプロジェクト / インターネット / NACSIS Thai プロジェクト / ソウル大学図書館 / データベース検索 / マルチメディア国際共同実験 / アジア地域における学術情報交流
Research Abstract

学術情報センターでは、学術情報の国際的な流通を促進するネットワークの整備拡充の一環として、平成7年度にはタイとの間に国際回線を設置した。
これは前年度開始したネットワークを介した学術情報の流通方式を実証的に研究する本研究に関するタイ国共同研究者との継続的な努力も評価されたと思われる。
即ちタイ国の主要大学の研究者からなるNACSISのタイプロジェクトをベースに、いかにアジア地域のインターネットを形成するかに研究の重点を置き、アジア地域における将来の学術情報交換システムの形成に基礎資料を提供したからである。また、国際的に学術情報システムの信頼性のある効率的な流通手段の実現をめざすため、東京においてこれに関するワークショップ(WAINS2)を開催した。
ワークショップでは、日・タイ両国のネットワークおよび学術情報交換のニーズをもつ研究者を集め、アジア地域における望ましい学術情報流通システム形成方策について討論した。
本研究により、アジア地域における学術交流の国際的促進の具体的施策として寄与できるものと考えられる。さらに日本国内の研究者と外国の研究者の間で共同して研究を促進する新しい手段の可能性についても調査研究した。以上を要約すると、
1)タイ国との国際回線設置およびインターネット直接接続のための調査、インストールおよびオープニング式典をバンコクで科学技術環境大臣、猪瀬所長出席のもとに行った。
2)NACSIS Thai プロジェクトのもとに第2回のワークステーションおよびデモンストレーション(WAINS2)を行い今後の展望について討論した。
3)学術情報センターのシステムをストックホルム大学およびチューリッヒ大学から利用するための調査、目録検索ソフトの初期のインストールを行った。
4)スウェーデンとのネットワーク支援教育の実証実験計画を取まとめた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] KINNJI ONO: "Internet penetration and future perspectives in Japan" Proc.of IFLA 1995. (1995)

  • [Publications] KINNJI ONO: "Information Highway and Cache Server for Environmental Sateellite Data Sharing" Proc.of Second SEIKEN Symposium on Global Environmental monitoving from Space. (1996)

  • [Publications] 小口正人 小野欽司: "広域ネットワーク環境における情報分散メカニズムの一検討" 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会. 1996-01. (1996)

  • [Publications] 小野欽司: "新世代通信ネットワークの展開" 電子情報通信学会誌. No.4. 334-338 (1995)

  • [Publications] 小野欽司: "学術情報センターと学術情報ネットワーク(SINET)" 機会振興. VOl.28. 72-75 (1995)

  • [Publications] 小野欽司: "情報スーパーハイウエイの展開" 科学技術ジャーナル. 18-19 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi