1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06208101
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
岩崎 宏之 筑波大学, 歴史・人類学系, 教授 (50087904)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
片岡 一忠 筑波大学, 歴史人類学系, 教授 (50092515)
外園 豊基 早稲田大学, 教育学部, 教授 (60099653)
石上 英一 東京大学, 史料編纂所, 教授 (40092134)
頼 祺一 広島大学, 文学部, 教授 (50033494)
宮地 正人 東京大学, 史料編纂所, 教授 (70011327)
|
Keywords | 琉球史 / 歴史・情報資源研究 / 画像データベース |
Research Abstract |
沖縄では多くの歴史的遺産が失われたが、戦後その復元のために非常な努力が払われ、マイクロフィルム等によって大量に史料の復元・集積が進められた。本研究は、実証的文献研究に不可欠なこれら各種歴史資料の情報化を進めて統合的把握を可能にし、さらなる有効利用を図ることを目指している。そのため本研究では琉球大学等各種機関に収集されたマイクロフィルム資料や、本重点領域研究参加の各研究班が収集する各種資料の提供をうけて琉球・沖縄史関係基本史料の画像データベスを作成し、史料所在情報データベースと連動させて琉球・沖縄史関係史料の統合的把握を可能ならしめる。研究初年度の本年においては、まず琉球大学、沖縄県立図書館について収集マイクロフィルム資料の内容の検討を行った。画像データベースの方式としては、イメージプリンタFDIP6200(富士写真フィルム社製品)を利用し、総括班「研究支援応用情報システム」と共同して16mmマイクロフィルム・カートリッジによる高速検索の研究開発をすすめた。本重点領域における本研究課題は本年度より4年間の研究期間で計画されているが、本年度はその研究の基礎を固めることに留意し、既調査収集資料の点検や各種マイクロフィルム資料の所在の確認の徹底を眼目とし、また既収集各種マイクロフィルム資料の16mmマイクロフィルム・カートリッジへの転換作業を進めた。また「史料所在情報データベース」構築のために琉球。沖縄関係史料の所在情報の調査・確認作業を進め、琉球大学、国立国会図書館、東京大学史料編纂所、国立公文書館・内閣文庫等の調査を実施し、史料目録等のデータベース化を推進し成果があった。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 岩崎宏之: "重点領域「沖縄の歴史情報研究」の研究課題" 東洋学研究における研究者用マルチネディアCD-ROMの実用化. 102-106 (1995)
-
[Publications] 石井正敏: "∴人西丁庵輪番僧虎林中虔" 前近代の日本と東アジア(吉川弘文館刊). 251-270 (1995)
-
[Publications] 松岡栄志: "琉球と蘇州-南の島にて" ぶっくれっと. 113. 58-62 (1995)