• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

次世代光通信システムに関する総合研究

Research Project

Project/Area Number 06302042
Research InstitutionINSTITUTE OF INDUSTRIAL SCIENCE,UNIVERSITY OF TOKYO

Principal Investigator

藤井 陽一  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00013110)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒川 泰彦  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30134638)
菊地 和朗  東京大学, 工学部, 教授 (50134458)
佐々木 豊  茨城大学, 工学部, 教授 (90225897)
川上 彰二郎  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (10006223)
小柴 正則  北海道大学, 工学部, 教授 (40101521)
Keywords光ファイバ通信 / 次世代光通信システム / 超高速光通信システム / ソリトン / 波長多重 / コヒーレント光通信システム / 光ネットワーク / 大容量化
Research Abstract

光ファイバ通信は、これから21世紀初頭にかけて、基幹通信網にとどまらず、加入者系にまで、その導入がはかられ、いずれは、通信通信伝送系がすべて光化されることに疑いの余地はない。将来、地球規模での巨大な光ファイバネットワークが構築され、地球規模での自由な情報交換が可能になると考えられる。このような巨大ネットワーク構築のためには、基幹光伝送システムの大容量化・光ネットワーク構成技術の発展が強く望まれる。光デバイスおよび光システムの専門家が緊密な研究組織を編成し、次世代光通信システム実現へのブレークスルーを見いだすことを目的として、次の項目について重点的に研究を行った。
(1)超高速通信システムにおける超高速化限界の追求・ソリトン伝送技術
ソリトン伝送システムの伝送容量の現限界を明らかにするため、半導体レーザを用いたパルス発生技術、周波数多重/時間多重ソリトン伝送技術、非線形光情報処理技術について研究を行った。ペアド・ソリトン、3相ソリトンなどのいろいろなソリトン伝送システムを見いだし、解析を行った。このような伝送システムの安定性についても、詳細な検討を行った。
(2)波長分割多重コヒーレント光通信システムにおける大容量化限界の追求
レーザ技術および伝送技術両面を考慮して、波長多重度の設計を行うことにより、伝送容量の限界を明らかにした。
(3)光ネットワーク技術:
柔軟で機能的な光ネットワークを実現するためのネットワーク構成論を展開した。また、波長分割多重技術、光波の流れ制御デバイスを用いた高機能光ネットワークの提案・解析を行った。
以上の研究結果について検討するため、次世代光通信システム研究についての研究会を開催した。さらに、これらの研究成果をまとめた報告書を刊行した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] A. Levanon, S. R. Friberg, Y. Fujii: "Solitons for High-Resolution Cptical Time Domain Reflectometry" to be published in Journal of Optical Socity of America B. (1995)

  • [Publications] H. SOTOBAYASHI, Y. FUJII: "Optical Soliton Bwitching and Coupled-Bolition Propagation in three Core Fiber Nonlinear Directicnal Couples" Electronics and Communications in Japan, Part2. 78-C-J. 157-165 (1995)

  • [Publications] 酒井敦正、藤井陽一: "ペアドソリトン伝送方式のジッタ安定性" 電子情報通信学会論文誌. J-79-C-I. 19-24 (1996)

  • [Publications] A. Levanon. S. R. Friberg, Y. Fujii: "Solitons for Optical Time Domain Reflectometry" Tenth International Conference on Integrated Optics. and Opticel Fibre Communication. 4. 6 (1995)

  • [Publications] S. R. Friberg, M. Werner, S Merhicle, A. Levanon: "Observation of Photon-Number Squeezing in N>1 Solitons" CLEO Pacific Rim'95. TuF2. 14 (1995)

  • [Publications] A. Levanon, S. R. Friberg Y. Fujii: "Obsevation of Nonlinear Pulse Propagation in the Spectral Domain using a Novel Time-tesolved Spectral Reflectometer" ECOC'95. 3. 1039-1042 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi