1994 Fiscal Year Annual Research Report
C型肝炎ウイルス母子感染の要因と感染児の予後に関する前方視的研究
Project/Area Number |
06304031
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
白木 和夫 鳥取大学, 医学部, 教授 (60010229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉澤 浩司 広島大学, 医学部, 教授 (30109954)
黒木 哲夫 大阪市立大学, 医学部, 講師 (30047328)
森島 恒雄 名古屋大学, 医学部, 講師 (90157892)
藤沢 知雄 防衛医科大学校, 講師
松井 陽 自治医科大学, 助教授 (00159146)
|
Keywords | C型肝炎 / 母子感染 / 母児感染 / 垂直感染 / HCV-RNA / HCV抗体 / 母乳 / 小児 |
Research Abstract |
C型肝炎ウイルスの母子感染は自然の感染経路として重要と推定される。本研究は全国6施設の共同前方視的研究により、C型肝炎ウイルスの母子感染率・その要因・感染児の予後を明らかにすることを目標としている。 1.6施設においてこれまで合計46,000人の妊婦のHCV抗体スクリーニングを行なった。妊婦のHCV抗体陽性率は0.58%〜0.98%で、これまでにこれらの妊婦から生まれた児304人を追跡調査している。HCV-RNAが持続陽性となり感染が成立した児は14人であった。施設により持続感染率は2.3%〜8.3%とかなりの幅が見られたが10%を越えるものではなく、明らかにB型肝炎ウイルスの母子感染率より低率であった。一般妊婦スクリーニングによって発見されたHCV-RNA陽性妊婦からの出生児に限ると、この率は2.3%〜4.3%と更に低率となった。これらの他、一過性にHCV-RNA陽性となる児や、持続感染になっても3歳以降にHCV-RNAが陰性化する例が少数見られ、母子感染によってHCV-RNA陽性となった児の長期予後に関しては更に長期間の追跡調査が必要と考えられた。 2.C型肝炎ウイルス母子感染の要因に関して検討中であるが、現在までに次の結果が得られた。 (1)児に感染を起こした妊婦の血清中HCV-RNA量は全てかなり高値を示したが、これは同程度に高いHCV-RNA量を示した妊婦の児の一部に過ぎず、他の要因が加わって感染を成立させているものと考えられた。 (2)C型肝炎ウイルスのgenotypeと母子感染率には現在までのところ、一定の関係がみられなかった (3)児に感染を起こした妊婦の多くは肝障害を示した。これが母子感染率の施設間差の一因と考えられた。 (4)母乳哺育がC型肝炎ウイルスの母子感染に大きな影響を与えている証拠は認められなかった。 (5)家族調査では同胞にC型肝炎感染者が多数発見された。
|
-
[Publications] A.Inui,Tomoo Fujisawa et al: "Histologic activity of the liver in children with transfusion-associated chronic hepatitis C" Journal of Hepatotogy. 21. 748-753 (1994)
-
[Publications] Tomoo Fujisawa,et al: "Effect of Interferon therapy on serum hepatitis C virus RNA Ievels in children with chronic hepatitis C" Int.Hepatol.Commun.2. 316-320 (1994)
-
[Publications] 乾あやの,藤沢知雄: "直接RT-PCR法による血清からのHCV RNA迅速検出" 肝臓. 35. 399-400 (1994)
-
[Publications] 小松陽樹,藤沢知雄他: "自然経過にて寛解した小児のC型慢性肝炎の検討" 日本小児科学会雑誌. 99. 688- (1995)
-
[Publications] Ohto H.,Matsui A.et al: "Transmlssion of hepatitis C virus from mothers to in fants" New England J.Med.330. 744-750 (1994)
-
[Publications] 梶俊策,長田郁夫,白木和夫他: "HCV感染小児におけるbranched DNA probe assayを用いた血清中HCV RNA量の検討" 肝臓. 36. 115-116 (1995)
-
[Publications] Ikuo Nagata,Kazuo Shiraki,et al: "Viral Hepatitis and Liver Disease" Springer-Verlag, 188 (1994)