1995 Fiscal Year Annual Research Report
東南アジア新興工業国の河口・沿岸域の利用と水環境管理に関する研究
Project/Area Number |
06452439
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
村岡 浩爾 大阪大学, 工学部, 教授 (90029017)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
椹木 亨 大阪産業大学, 工学部, 教授 (60028975)
小野 正順 大阪大学, 工学部, 助手 (80214188)
中辻 啓二 大阪大学, 工学部, 教授 (10029324)
出口 一郎 大阪大学, 工学部, 助教授 (00029323)
|
Keywords | マンブローブ / 非定常線勾配方程式 / トラップモード / バンコック港航路 / チャオプラヤ河口 / 熱帯性マングローブ河口 |
Research Abstract |
出口・小野は当初予定していたタイマプタプット新港周辺での海岸・海象資料の入手が困難となったため、比較的それらの資料が調えられているバンコック港周辺(チャオプラヤ河口周辺)での開発にともなって生ずる諸問題について海岸工学的見知から検討を加えた。その結果、現在盛んに開発が進められているチャオプラヤ河口周辺地域は、昨年度の研究で明らかにしたように、来襲波がバンコック港航路にトラップされること及びバンコックバ-が存在することによって大きな影響を受け、特に海岸の右岸域では、特定の方法からの入射波しか存在せず、その波による1方向に卓越した沿岸漂砂により非可逆的な海浜変形を受け、侵食が進行するとが明らかになた。特に沿岸部のマングローブ森を伐採し、養殖池へと作り替えられた地域では、平均数百mもの汀線後退が発生していることが分かった。このような侵食を緩和するために古タイヤを利用した簡易侵食防止工を提案したが、この工法は現在現地で試験施工されている。 村岡・中辻は、マレーシア・マ-ボック河口での密度構造、流出特性に及ぼす降雨の影響について検討し、熱帯性マングローブ森の河口域では降雨流出よりも朝夕変動に伴う流動が卓越していることを見出し、さらに蛇行するマングローブ河口域でに流動特性を解明するために、一般曲線座標系を導入した解析法を開発た。この方法により、解析された結果は、現地実測結果と比較することによりマングローブ河口域の特徴であるスォンプへの氾濫と流体・物質のスォンプ内への補足機構をうまく再現できることを確認した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] I.Deguchi: "Mechanism and estimation of sedimentation in Bangkok Bav.Channel" Proc.IccE(ASCE). 24. 3002-3015 (1995)
-
[Publications] 中辻啓二: "熱帯性マングローブ河口の水理特性" 海岸工学論文集(土木学会). 41. 1126-1130 (1994)
-
[Publications] 中辻啓二: "蛇行するマングローブエスチャリーへの一般曲線座標系の適用" 水工学論文集(土木学会). 41. (1996)