1995 Fiscal Year Annual Research Report
未利用資源としてのハダカイワシ科魚類の生態学的研究
Project/Area Number |
06454096
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
川口 弘一 東京大学, 海洋研究所, 教授 (40013586)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
津田 敦 東京大学, 海洋研究所, 助手 (80217314)
西田 周平 東京大学, 海洋研究所, 助手 (70134658)
藤本 健四郎 東北大学, 農学部, 教授 (00005620)
|
Keywords | ハダカイワシ科魚類 / 未利用資源 / 脂質組成 / 脂肪酸組成 / ワックス成分 / 分布パターン / 日周鉛直移動 |
Research Abstract |
平成6〜7年度のフィールド・サンプリングを順調に終了し、資源生物学的知見として、日周鉛直移動、食性の分析が進んでいる。これにより、親潮域から移行域にかけて生息するハダカイワシ類を、日周鉛直移動のパターンから、以下の4つのグループに分類した。 1.全く日周鉛直移動を行わない。(セッキハダカ、ミカドハダカ) 2.一部が浮上する。(オオクチハダカ、マメハダカ、コヒレハダカ) 3.日周鉛直移動を行うが、温度範囲が狭く、上昇限度が高水温に制限される。(トドハダカ、ナガハダカ) 4.日周鉛直移動を行い、上昇限度が水温に影響されない。(カガミハダカ) その結果の一部は学会発表((1)(2))され、現在論文としてまとめ中である。 一方食品化学的研究((3)(4))では、亜寒帯および亜熱帯域のハダカイワシ類20種の脂質組成とその特徴を明らかにするとともに、さらに進んで筋肉蛋白質の特性を明らかにした。一部はすでに論文として発表(別紙参照)済み、他は学会発表し論文としてとりまとめ中である。 〔学会発表〕 (1)黒潮とその隣接海域における夜表性ハダカイワシ科魚類群集生物量の長期変動および深海への物質輸送にはたす役割(1995年度日本海洋学会春季大会) (2)親潮一黒潮移行域におけるハダカイワシ科魚類の日周鉛直分布様式(1996年度日本海洋学会春季大会) (3)ハダカイワシ科魚類の脂質特性(1995年度日本水産学会春季大会) (4)ハダカイワシ科魚類の筋肉蛋白質の特性(1996年度日本水産学会春季大会)
|
Research Products
(1 results)