• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

インスリン自己免疫症候群の分子生物学的解明

Research Project

Project/Area Number 06454251
Research InstitutionTOKYO WOMEN'S MEDICAL COLLEGE

Principal Investigator

内潟 安子  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (50193884)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大森 安恵  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (00075227)
武藤 和子  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50277109)
Keywordsインスリン自己抗体 / HLA / HLA-DRB1^*0406 / Scatchrd解析 / ポリクローナル自己抗体 / モノクローナル自己抗体 / T細胞レセプター / Mixed Lymphocyte Reaction
Research Abstract

自己免疫機序で発症するインスリン自己免疫症候群(IAS)はこれまでの我々の一連の研究により以下のことがわかった。
1)IASはポリクローナルIAA産生群とモノクローナルIAA産生群に分類できる。
2)この2群のIAA産生機序は少なくともHLA遺伝子拘束性が異なる。
3)DRB1鎖74番アミノ酸はポリクローナルIAA群はグルタミン酸、モノクローナルIAA群はアラニンである。
4)3)のアミノ酸の相違がインスリンのT細胞への抗原提示の効率を悪化させる可能性が高い。
5)IAAをコードする免疫グロブリン遺伝子のレパトアにポリクローナルIAA群とモノクローナルIAA産生群に相違ある可能性も考えられる。
6)HLA-DRB1^*0406分子に結合するヒトインスリンペプチド(T細胞エピトープ)とIAAポリクローナル抗体に結合するヒトインスリンペプチド部位(β細胞エピトープ)を検討したところ、DRB1^*0406は特異的にインスリン_α鎖後半とインスリンβ鎖後半と結合した。32種類のIAAポリクローナル抗体はいづれもS-S解離したペプチドのcysteine残基を中心に結合することがわかった。
そこで本年はインスリンに反応性のあるT細胞レセプターのVβusageを調べることにした。すでに我々はIAS患者および健康人のインスリン反応性T細胞クローンを単離している(J.Immunology 51:5770,1993)。まず活性化T細胞の検索のためにsuperantigenに対する応答を調べ、次にヒトインスリン40μMに対する応答を調べた。なお、抗CD3抗体に対する応答を対照とした。その結果、IAS患者のT細胞レセプターのVβレパトアは健康人にみられる正常のsuperantigen応答を示した。ヒトインスリン刺激では、数種のVβ発現を認めたが、IAS特異的な一定のVβ発現パターンは認められなかった。現在クローン化T細胞をIAS2名より樹立した。そのVβを調べたところVβ8のみであった。CDR3のシークエンスを目下検討中である。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Uchigata Y et al.: "Large-scale study of Au A-to-G transition ato position 3243 of the mitochondrial gene and IDDM in Japanese" Diabetologia. 39. 245-246 (1996)

  • [Publications] Uchigata Y et al.: "Age-dependent association of HLA-A24 in Japanese IDDM patients" Diabetologia. 39. 371-372 (1996)

  • [Publications] Uchigata Y et al.: "Recurrent hypoglycemia caused by insulin autoimmune syndrome:the first dutch case" Metherlands J Med. 48. 188-192 (1996)

  • [Publications] 内潟安子: "インスリン自己免疫症候群(抗GAD抗体)" 内分泌・糖尿病科. 3. 232-238 (1996)

  • [Publications] 内潟安子: "抗インスリン抗体" 診断と治療. 84. 1887-1890 (1996)

  • [Publications] 内潟安子: "抗グルタミン酸脱炭素酵素抗体" 感染、炎症、免疫. 26. 60-64 (1996)

  • [Publications] 内潟安子: "内科学" 医学書院(in press), (1996)

  • [Publications] 内潟安子: "活性酸素と医食同源" 共立出版, 85-89 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi