• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

心筋特異的ホメオボックス遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 06454288
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小室 一成  東京大学, 医学部(病), 助手 (30260483)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒尾 誠  東京大学, 医学部(病), 医員
山崎 力  東京大学, 医学部(病), 助手 (60251245)
Keywords心臓 / ホメオボックス / 可変スプライシング / FISH
Research Abstract

心筋特異的ホメオボックスCsxのゲノムDNAマウスを単離し、その上流領域を解析したところ、Csx cDNAの5′非翻訳領域の一部が逆向きに存在していることがわかり、プロモーター領域の同定は困難であった。そこでヒトのCsxゲノムを解析することにした。まずヒトCsx cDNAを単離したところ、可変スプライシングによると思われる3種類のアイソフォームが存在した。ヒトCsx1はマウスCsxと配列が類似しており特にホメオドメインの配列は100%一致していたが、CSX2、3はスプライシングエクソンに停止コドンがあるため、ホメオドメインを欠いた短い産物ができると考えられた。ヒトCSXはヒトにおいても心臓にのみ発現しており、特に胎児心に多い傾向がみられた。各々のアイソフォームの発現を調べたところ、ホメオドメインをもったCSX1は胎児心に、ホメオドメインを欠いたCSX2、3は成人心に相対的に多いことがわかった。Csx cDNAをつかってヒトCSXゲノムDNAを単離し、染色体上の位置をFISH法にして解析した。CSXはヒト染色体5番長腕末端に存在した。この領域には他のホメオボックス遺伝子としてMSX2が存在することが知られており、2つのホメオボックス遺伝子の関係について今後解析を進めたいと考えている。現在CSXゲノムDNAのエクソン-イントロン構造を決定し、プロモーター領域の解析を進めているところである。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 塩島一朗,小室一成 他: "Assignment of cardiac homeobox geve CSX to human chromosome 5q 34" GENOMICS. (in press). - (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi