1994 Fiscal Year Annual Research Report
位相変調型近赤外時間分解計測法の脳機能解明への応用
Project/Area Number |
06558115
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
田村 守 北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (80089888)
|
Keywords | 位相変調法 / 脳機能 / 光イメージング / 近赤外分光法 / 高次機能 |
Research Abstract |
脳が営む多彩な神経活動は酸素消費の増大を伴う。従って、この酸素消費の増大を決流変動でとらえることができれば、脳神経系の活動の局所変動をマッピングし得る。本研究は生体透過性の高い近赤外光を用いて、マルチチャンネル計測システムを開発して、人の高次脳機能の光計測法の確率を目指したものである。以下に本年度の研究成果をまとめる。 (1)位相変調法の基礎的研究を行なった。光拡散方程式の解を検討した。 (2)近赤外イメージング法の最初として、最大5チャンネルの同時記録システムを作製することができた。 (3)思考負荷により、人頭部における局所脳機能の時間的・空間的変動を連続的にモニターした。 (4)男性と女性による性差と右利き、左利き差が明確に優位半球の差で区別できた。 (5)PETとの同時測定により、脳機能計測の基礎である活性化と血流増加との間に個人差があり、高次脳機能解析の複雑さを立証した。 (6)定量的近赤外分光法の基本現象を解明でき、将来の光CTの可能性を示した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] F.Okada.et al.: "Impaired interhemispheric integration in brain oxygenation and hemodynamics in schizophrenia." Eur.Arch.Psychiatry Clin Neurosci.244. 17-25 (1994)
-
[Publications] Y.Hoshi,et al.: "Non-synchronous behavior of neuronal activity,oxidative metabolism and blood sapply duting mental task in man." Neurosci.Lett.172. 129-133 (1994)
-
[Publications] Y.Hoshi,et al.: "Dynamic features of hemodynamic and metabolic changes in the human brain during all-night spleep as revealed by near-infrared spectroscq" Brain Res.652. 257-262 (1994)
-
[Publications] M.Oda,et al.: "Quantitation of absolute concentration change in scattering media by the time-resolved microscopic Beer-Lambert Law." Adv.Exp.Med.Biol.Oxygen Transpart to Tissue. XV. 861-870 (1994)