• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

キャスタブル・セラミックスの純チタンフレームへの鋳接法による強化法の開発

Research Project

Project/Area Number 06671982
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

右近 晋一  福岡歯科大学, 歯学部, 助教授 (70038876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久間 一宏  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (00218710)
赤木 幸一  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (50175767)
緒方 稔泰  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (40140876)
Keywordsキャスタブル・セラミックス / 強化法 / チタン / 鋳接法 / オペーク陶材
Research Abstract

チタンフレームに直接キャスタル・セラミックス(O.C.C.)を鋳込んだ場合,チタン酸化層が透過し,黒ずんだ色となり実用に適さないことが明らかとなった.このことはチタン焼付用低溶オペーク陶材でマスキングすることで解決した.しかしチタン-オペーク陶材-O.C.C.の複合体を製作するとき問題となるのは,これら3者の熱的挙動を解明することが必要となる.特にO.C.C.が結晶化を終了するまで数回の熱サイクルと長時間の熱を受けるチタン,オペーク陶材およびキャスタブル・セラミックス(O.C.C.)の熱的挙動を示差熱分析(TG,DTA),熱膨張分析装置(TMA-320)を用いて計測した.
またO.C.C.の結晶化処理温度に依存する破壊靱性値,曲げ強さと3点曲げ,マイクロビッカース硬度計を用いて計測した.またクラック伝播の過程をイオンエッチング法による電顕観察を行った.これらの結果は現在とりまとめ中である.
これら3者の熱変動は有限要素法(プログラム-(マーク・メンタット)を使用し,現在解析中である.

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi