• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

GISによる自然・社会情報統合化システムを利用した地域地震危険度評価と軽減方法

Research Project

Project/Area Number 06680417
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

加賀屋 誠一  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 助教授 (70091436)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小田 利勝  徳島大学, 総合科学部・人間社会学科, 教授 (90124536)
山村 悦夫  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (00001230)
Keywords地震災害 / 自然環境要因 / 社会環境要因 / 地理情報システム / シミュレーシュン / データベース
Research Abstract

本年度は、(1)震害に関わる自然環境要因、社会環境要因についてその主要な要素を抽出し、空間軸、時間軸、対象軸の座標に、その特性を考慮し布置した。これによって、要因の位置づけが明らかとなった。
(2)要因を構成する要素についてそのデータ収集の可能性と、データの実績値について調査を行なった。この結果、地区のデータとして、家屋データ、道路、街路データ、および消火システムデータなどの収集が可能であることが分り、一部データをデータベースとして作成した。
(3)システムについては、火災シミュレーションモデルの開発を行ない、一部パイロットモデルとして、モデリングを行なった。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Seiichi Kagaya: "Use of a fuzzy theory lechmique for grouping of trips in the vehicle routing and scheduling problem" European Journal of operational Research. 76. 143-154 (1994)

  • [Publications] Seiichi Kagaya: "Analysis of the Environmental impact of the construction of a submerged floating tunnel across thesemi-closed bag" Strait Crossing 94,Balkema,Rotterdom. 509-517 (1994)

  • [Publications] 加賀屋誠一: "地域開発計画の方法と評価における日英比較-環境評価を事例として" 土木学会北海道支部論文報告集. 51B. 378-383 (1994)

  • [Publications] 加賀屋誠一: "フアジイモデリングによる地方交通施設整備の生活環境改善への影響評価" 土木計画学研究・講演集. 17. 647-650 (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi