1996 Fiscal Year Annual Research Report
バーチャル・リアリティを応用した世界遺産の地球情報環境マッピングのための基礎研究
Project/Area Number |
07041115
|
Research Institution | Chiba Institute of Technology |
Principal Investigator |
大橋 力 千葉工業大学, 工学部, 教授 (90015652)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
不破本 義孝 国際科学振興財団, 研究開発部, 専任研究員 (60261129)
八木 玲子 国際科学振興財団, 研究開発部, 専任研究員 (80281591)
河合 徳枝 国際科学振興財団, 研究開発部, 専任研究員 (50261128)
仁科 エミ 放送教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (20260010)
小田 晋 筑波大学, 社会医学系, 教授 (90049156)
村上 陽一郎 国際基督教大学, 人文学部, 教授 (40012504)
安岡 正人 東京理科大学, 工学部, 教授 (20058043)
松本 慎二 ユネスコ本部文化セクター, 企画担当官
白井 克彦 早稲田大学, 理工学部, 教授 (10063702)
三井田 惇郎 千葉工業大学, 工学部, 教授 (10083859)
山崎 芳男 千葉工業大学, 工学部, 教授 (10257199)
|
Keywords | バーチャル・リアリティ / 高精細画像 / 広帯域音声 / 世界遺産 / 情報環境 |
Research Abstract |
文化遺産と自然遺産とが高度に集積しているブルガリアおよびトルコの世界遺産をおもな対象として調査団の派遣を行った。そして、200万画素の最新鋭のハイビジョン・カメラとベースバンドの記録が可能な大容量のデジタル・ハイビジョン・レコーダをもちいて、高精細度映像の収録をおこなった。そしてこのシステムが、高い精細度をもつ文化遺産(細密画、彫刻など)の本質をそこなわずに記録・伝達するうえで十分な性能を有することが確認された。さらに、それらを、商用電源のない屋外等で運用する手法について、実用水準に達した手法を確立することができた。同時に、高速標本化1ビット方式による超広帯域音響の収録もおこなった。 得られた視聴覚環境情報について、その物理構造の分析法の検討をおこない、地球情報環境マップのための指標についての検討を開始した。 さらに、バーチャル・リアリティに関する技術動向をふまえて、今回収録した映像音響を活用した体感システムのありかたについての検討をすすめた。また、現在進展の著しい高速大容量ネットワーク上にこの研究の成果物を発表するための技術的環境について検討した。具体的には、155MbpsのATMネットワークにおいてハイビジョン画像の伝送実験をおこない、採用すべき符号化方式、圧縮方式、さらにそうした映像品質と演出との関連についても検討をおこなった。その結果、40Mbpsの伝送速度でもこの研究で収集したハイビジョン画像の伝送が十分可能な方式が存在することが確認され、研究成果の公表にむけて大きな前進が得られた。
|