1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07044017
|
Research Institution | National Institute of Informatics |
Principal Investigator |
井上 如 学術情報センター, 副所長 (50114385)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金 容媛 駿河台大学, 助教授 (00225020)
STEINHOFF P. ハワイ大学日本研究所, 所長
越塚 美加 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (70270444)
鶴岡 宏 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (10280562)
JHONSON C. カルフォルニア大学サンディエゴ校, 教授
孫 媛 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (00249939)
CHIN Kyo Hun ソウル大学, 教授
神門 典子 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (80270445)
LIM Seong Jo ソウル大学, 教授
影浦 峡 学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (00211152)
計 宇生 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (80225333)
HEINRICH A.V コロンビア大学東亜図書館, 図書館長
SAMUELS R.J. MIT, 教授
大山 敬三 学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (90177022)
橋爪 宏達 学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (40172853)
太田和 良幸 学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (60270443)
安達 淳 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (80143551)
小山 照夫 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (80124410)
CAPONIO J.F. イェール大学, 教授
宮澤 彰 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (80099928)
内藤 衛亮 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (10110074)
根岸 正光 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (90114602)
濱田 喬 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (70013191)
小野 欽司 学術情報センター, 研究開発部・研究開発部長, 教授 (70260015)
|
Keywords | 日本研究 / 日本情報 / 日本語文献 / 日本語資料の図書館 / 書誌情報 / コンピュータ処理 / 文字セット問題 / 学術情報の国際交換 |
Research Abstract |
「海外における日本情報の需要と供給に関する研究」は平成7,8,9年度の3か年計画であり、今年度は第二年次にあたる。 本研究の主旨は次の通りである。すなわち、海外における日本研究の進展は、各国内における日本理解への要求と、これに応える各国内及び日本側からの情報提供に支えられている。日本内部における情報発信への要求は、学会活動の国際化とともに高まりつつあるが、発信された情報が、それにふさわしい各国内の要求の主体にまさしく伝達される必要がある。そのため、日本情報に対する需要及び(各国内の供給)の態様と特性を、地域及び主題分野という二つの次元から解明を試み、とりわけ(次世代の)キーパーソンの要求パターンに着目する。また、日本情報の提供にともなう課題である「標準化」は、国内的な観点からのみならず、海外各国における観点からも検討する必要がある。海外における日本情報への要求・需要の様態と特性を把握・解明するとともに、供給の問題点を明らかにすることにより、わが国における学術活動の国際貢献の可能性向上に資することを目的とする。 そこで、平成8年度には、11件の訪問調査のための派遣と3組7名の招へいを実施した。研究テーマが、大きく日本研究、日本情報、日本語文献などに関り、その故に、サブテーマとしては際限のない構造となっているが、今年度は、日本語資料の図書館、書誌情報のコンピュータ処理、そのための文字セット問題、データベースの国際交換の可能性と日本情報への応用などについて派遣調査した。 招へいでは、インドネシア(1)、韓国(4)、米国(1)、ドイツ(1)などにおける学術情報流通に関わる機関・組織の実態と、それらの内部における日本情報、日本文献に関わる需要と供給の態様について、各国報告のかたちで報告し、これをもとに討議するかたちとなった。 研究方法、研究対象などについての議論は、上記の訪問調査や招へい者との討議のなかで進めている。 学術情報センターへは海外からの来訪者も多く、機会をとらえて本研究に関わる質疑・討議を進めている。
|
Research Products
(15 results)
-
[Publications] INOUE Hitoshi,NAITO Eisuke,KOSHIZUKA Mika: "MEDIACY : what it is and where to go" paper presented at INFO-ETHICS-UNESCO International Congress on Ethical,Legal and Societal Aspects of Digital Information,Mote Crlo,Monaco,10-12 March 1997. 6 (1997)
-
[Publications] 井上 如: "NACSIS-10年の軌跡とこれから-" 情報管理. Vol.39,No.9. 703-709 (1996)
-
[Publications] 井上 如: "ル-ス・ベネディクト「菊と刀」の再評価…情報源/テキスト/引用文献…" 学術情報センター紀要. 第8号. 1-26 (1996)
-
[Publications] 井上 如: "紙とドキュメンテーション" 情報の科学と技術. Vol.46,No.2. 70-73 (1996)
-
[Publications] 宮澤 彰: "多言語目録データベースの課題" 大学図書館研究. No.50. 62-67 (1996)
-
[Publications] 宮澤 彰: "英国CATプロジェクトを終えて" 学術情報センター紀要. 第8号. 435-441 (1996)
-
[Publications] 相原信也,内藤衛亮: "CJK(中国語/日本語/韓国語)環境下での国際標準件名標目システムの適用" 学術情報センター紀要. 第9号(掲載予定). 1-13 (1997)
-
[Publications] NAITO Eisuke: "Organizational Measures required,at the national level,to ensure the convergence of telecommunications,broadcasting and computer networks,and the conditions for regional cooperation" paper presented at the UNESCO Committee of Experts of Asia,the Pacific and the Middle East on Communication and Copyright in the Information Society,25-29 November 1996,New Delhi,Indida. 16 (1996)
-
[Publications] NAITO Eisuke: "Planning of the SISNAP Directory" Proceedings of the 3rd SISNAP International Workshop,8-11 October 1996,Tsukuba,Japan (SISNAP Report 4). 71-74 (1996)
-
[Publications] NAITO Eisuke,AIHARA Nobuya: "Adaptation of Universal Standardized Subject Heading System in the CJK (Chinese/Japanese/Korean) environment" Oneday Workshop organized by the IFLA Standing Committee on Library Services to Multicultural Populations sponsored by the IFLA Committee of Cataloguing and of Calssification & Indexing. 29 August 1996,Bijing.8 (1996)
-
[Publications] NAITO Eisuke,SATO Takayuki K.: "Data Book of Cultural Convention in Asian Countries : In pursuit of common data container" IT for better quality of life : Proceedings of SEARCC '96 Conference,4-6 July 1996. Computer Association of Thaoland. ISBN 974-89684-4-8. 283-292 (1996)
-
[Publications] 志津田嘉康,内藤衛亮: "海外モニタリングの提案" アジア情報スーパーハイウェイ上におけるアジア情報1995年度報告(国際交流基金アジアセンター助成研究:研究代表者小野欽司)(学術情報センター). 29-30 (1996)
-
[Publications] NAITO Eisuke: "Current Status,Tasks and Future Development of NACSIS" Workshop on the Establishment and Operation of Research Information Center held by the Korea Research Foundation,February 14,1996,Seoul,125p.5-20 (1996)
-
[Publications] 内藤衛亮: "インドネシアにおける図書館・情報サービス活動の現状" 学術情報ネットワークの基盤構造に関する調査研究-アジア・太平洋地域における-文部省科学研究費国際学術研究学術調査(課題番号06041014 研究代表者:松村多美子図書館情報大学教授)(SISNAP Report 2). 37-52 (1995)
-
[Publications] NAITO Eisuke: "Overview of Scholarly Information Systems in Japan" WAINS '95-1995 International Workshop on Academic Information Networks & Systems,2-3 March 1995,Ambassador Hotel,Bangkok. 10 (1995)