1995 Fiscal Year Annual Research Report
中国辺境地区における農業総合開発方策に関する日本共同調査研究
Project/Area Number |
07044023
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
黒河 功 北海道大学, 農学部, 教授 (90125310)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
汪 三貴 中国農業科学院農業経済研究所, 助理研究員
陳 凡 中国農業科学院農業経済研究所, 副所長, 研究員
丁 沢霽 中国社会科学院農村発展研究所, 高級研究員
朱 希剛 中国農業科学院農業経済研究所, 所長, 研究員
志賀 永一 北海道大学, 農学部, 助教授 (50235511)
大久保 正彦 北海道大学, 農学部, 教授 (40001458)
宮島 昭二郎 九州国際大学, 経済学部, 教授 (00190786)
七戸 長生 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (30001803)
|
Keywords | 辺境地域 / 貧困 / 日中共同研究 / 少数民族 / 貴州省 / 総合開発方策 / 雲南省 |
Research Abstract |
平成7年度(初年度)は当初予定どおり、雲南省の西奴版納地区格朗郷(哈尼族)、および孟遮郷(タイ族)、大理地区平坂郷(白族)および河西郷(イ族)、貴州省では普定県龍場郷(漢族)および上郷(苗族・イ族)において実態調査を実施した。主たる知見は以下の通りである。 1.中国辺境地区においても地域発展計画をもっているところが多いが、扶持貧困地区として政府の援助を前提にしたものがほとんどであり、自律的、自助的努力発揮にかかわる工夫・構想・計画について、欠如していることが分かった。 2.そのような地域発展計画は、それを実現していくにはいくぶん無理のある数値を掲げており、それぞれの地元研究機関等において、計画の妥当性についての検討が加えられるべきといえる。 3.漢民族地区では、経済発展地域である沿海州などへの出稼ぎ、あるいはいわゆる盲流・下海などの現象がみられたが、少数民族地区ではそのような意識はほとんど見られず、地域外への移動・流出についてはむしろ農民自ら意識的に避けているとみられ、基本的には少数民族地区における教育問題、あるいは情報問題にかかわっているとみられた。 4.雲南省および貴州省における各集落調査の結果、各地区の諸条件について大きく異なるため、発展方策の道筋、投資の序列など、その方法は異なるべきものと思われた。とくに、道路整備の程度、土地形状のあり方、観光資源のあり方、教育現場のとくに人的資源のあり方については、大きく条件が異なるものといえる。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 朱 希剛・陳 凡・汪 三貴: "貴州省普定県的農村経済-一発展条件,過程与前景-" 「中国辺境地区における農業総合開発方策に関する日中共同調査研究」 平成7年度 科学研究費補助金 研究成果報告書. 5-14 (1996)
-
[Publications] 朱 希剛・陳 凡・汪 三貴: "雲南省〓海県格朗和哈尼族郷与 〓遮郷農業発展模式探索" 「中国辺境地区における農業総合開発方策に関する日中共同調査研究」 平成7年度 科学研究費補助金 研究成果報告書. 15-33 (1996)
-
[Publications] 朱 希剛・陳 凡・汪 三貴: "大理市的農業発展" 「中国辺境地区における農業総合開発方策に関する日中共同調査研究」 平成7年度 科学研究費補助金 研究成果報告書. 34-41 (1996)
-
[Publications] 兪 炳強・甫尓加甫: "現地調査の記録" 「中国辺境地区における農業総合開発方策に関する日中共同調査研究」 平成7年度 科学研究費補助金 研究成果報告書. 42-75 (1996)
-
[Publications] 兪 炳強: "調査地区の統計資料" 「中国辺境地区における農業総合開発方策に関する日中共同調査研究」 平成7年度 科学研究費補助金 研究成果報告書. 76-86 (1996)