1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07044118
|
Research Institution | YAMAGATA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
梅宮 弘道 山形大学, 工学部, 教授 (40007183)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SEPPANEN Har ヘルシンキ及びヴァンタ河流域水質保全協会, 微生物部, 部長
IIHOLA Heikk ベジヒドロ社, 地下水研究部, 部長
LUND Peter ヘルシンキ工大, 理学部, 教授
横山 孝男 山形大学, 工学部, 助教授 (40007208)
落藤 澄 北海道大学, 工学部, 教授 (50001152)
|
Keywords | 地下水 / 地下水人工涵養 / 水道水源 / 帯水層流動蓄熱 / 鉄バクテリア / 鉄コロイドダム |
Research Abstract |
世界で最も早くから地下水人工涵養と帯水層蓄熱利用を行ってきたフィンランドと温帯地域にある日本との比較を行う事により、大規模蓄熱法の自然界に及ぼす不安定要素を検証する事を目的として1)蓄熱井戸特性の変化、2)微生物の繁殖状況、3)帯水層浄化能力、について調査研究を行ってきた。 Lappenrantaでは1972年から、地下水人工涵養法による上水の供給を行っている。Rajamakiでは1974年より醸造プラントの冷却水として地下水の人工涵養・循環利用を行っている。Kuopioでは1985年より上水場の源水前処理施設として帯水層人工涵養法が採用されている。他方、日本では山形大学ソ-ラアクイファが1982年から地下帯水層蓄熱法の季節蓄熱利用を目指し、蓄熱実験を繰り返している。両国の比較調査により以下のような結論を得た。 1.フィンランドでは25年にわたる長期記録を誇るが、帯水層蓄熱に起因する水質変化、微生物の異常増加、涵養池あるいは涵養井の目詰まり現象は、認められていない。 2.浸透池では鉄バクテリアと藻類の繁殖により、浄水能力が向上している。 3.井戸法による帯水層蓄熱では帯水層鉄コロイドダムの形成により熱回収率が向上し、さらに、浄水能力が発揮されることを確認した。
|
-
[Publications] 梅宮 弘道、手塚 和: "雪国エコロハウス-下水処理水の土壌浄化-" 太陽エネルギー. 23・3. 48-53 (1997)
-
[Publications] 梅宮 弘道、手塚 和: "Experimental Results of STES Utilizing Aquifer, YAMAGATA UNIVERSITY′ Solar Aquifer′" Proceedings MEGASTOCK′97 7th International Conference on Thermal Energy Storage. 1. 425-430 (1997)
-
[Publications] 梅宮 弘道 ほか: "地下水人工涵養と蓄熱利用" 地下水の人工涵養と蓄熱利用に関する日本とフィンランド国際共同研究シンポジュウム予稿集. 1-139 (1997)
-
[Publications] 落藤 澄 ほか: "Study of Storage in Aquifer in Hokkaido Rehabily Using Waste Tire" Proceedings MEGASTOCK′97 7th International Conference on Thermal Energy Storage. 2. 557-562 (1997)
-
[Publications] 横山 孝男 ほか: "Temperature Propagation in Unconfined Aquifer Couppled with Three dimensional Two-Phase Analysis in Multipile Layers" Proceedings MEGASTOCK′97 7th International Conference on Thermal Energy Storage. 2. 691-696 (1997)
-
[Publications] Heikki Iihola and Tapio Ala-Peijari: "Removal of Iron and Manganese from Groundwater In situ Oxidation of an EskermAquifer-Hameenlinna, Finland" Proceedings MEGASTOCK′97 7th International Conference on Thermal Energy Storage. 2. 709-714 (1997)
-
[Publications] Harri Seppanen: "Microbes in Groundwaters-A Special reference to Iron, Manganese, Nitrogen and Sulphur Bacteria" Proceedings MEGASTOCK′97 7th International Conference on Thermal Energy Storage. 2. 715-720 (1997)