• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

新型コレラ菌O139Bengalのワクチン開発研究

Research Project

Project/Area Number 07044302
Research InstitutionInternational Medical Center of Japan

Principal Investigator

竹田 美文  国立国際医療センター, 研究所, 所長 (30029772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) NAIR G.B.  インド国立コレラ及び腸管感染症研究所, 副所長
BHATTACHAYE  インド国立コレラ及び腸管感染症研究所, 所長
山崎 伸二  国立国際医療センター, 研究所, 室長 (70221653)
山本 達男  国立国際医療センター, 研究所, 部長 (80095843)
Keywords新型コレラ菌 / O139ベンガル / O1型コレラ菌 / ワクチン / O抗原
Research Abstract

新型コレラ菌のO139ベンガルは1992年に出現し、1993年には、インド亜大陸においてはO1型コレラ菌が全く分離されなくなった。ところが1993年後半から再びO1型コレラ菌が分離され始め、1994〜1995年には、O1型コレラ菌によるコレラが新型O139によるコレラよりはるかに多くなった。1996年後半に至って、再びO139型コレラ菌によるコレラが流行の兆しを見せはじめている。
本研究ではワクチン開発のための重要な情報をもたらす、インドにおけるコレラの流行の追跡を行うとともに、分離菌の遺伝学的解析を行い、以下の成果を得た。
1.O139コレラ菌の流行前と後の各々のO1コレラ菌とO139コレラ菌のRELPをパルスフィールドゲル電気泳動を用いて解析した結果O139コレラ菌流行後のO1コレラ菌は、O139コレラ菌流行前のO1コレラ菌とは異なり、どちらかといえばO139コレラ菌と似たRELPを示した。
2.O139コレラ菌のO抗原の合成に関与している遺伝子I断片をクローニングした。
現在その塩基配列を解析中である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] A.K.Mukhopadhyay: "Temporal shinfts in traits of Vivrio cholerae strains isolated from hospitalized patients in Calcutta" Journal of Clinical Microbiology. 34. 2537-2543 (1996)

  • [Publications] R.Mitra: "Resurgence of Vivrio cholerae O139 Bengal with altered antibiogram in Calcutta,India" The Lancet. 348. 1181 (1996)

  • [Publications] Shiuji Yamasaki: "Cryptic appearance of a new clone of Vivrio cholerae serogroup O1 biotype eltor in Calcutta,India" Microbiology and Immunology. 41. 1-6 (1997)

  • [Publications] Shingo Yamamoto: "Mutants in the ADP-ribosyltransferase cleft of cholera toxin lack diarrheagenicity but retain adjunvanticity" Journal of Experimental Medicine. 185. 1-8 (1997)

  • [Publications] Shingo Yamamoto: "A nontoxic mutant of clolera toxin elicits Th2-type responses for enhanced mucosal immunity" Proceeding of National Academy of Sciencer,US. (印刷中). (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi