1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07404024
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
高橋 劭 九州大学, 理学部, 教授 (20197742)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 一正 気象研究所, 台風研究部, 主任研究官
守田 治 九州大学, 理学部, 助教授 (70112290)
|
Keywords | 豪雨 / 集中豪雨 / 降水粒子ビデオゾンデ / 雷活動 / 梅雨 |
Research Abstract |
本研究は南九州における梅雨末期の豪雨現象について総観場内に豪雨をもたらす雲システムを確定し、九州大学で新しく開発したビデオゾンデを雲内に多数飛揚、降水粒子空間分布を測定し、豪雨をもたらす雲内での水の集中化機構について、他大学、研究所との同時観測を行いながらそのメカニズムを明らかにすることを目的としている。 平成8年6月17日より7月13日の期間、種子島上中町よりビデオゾンデ19台を梅雨の雨雲に飛揚した。この期間中、名古屋大学は種子島に2台のドップラーレーダを、気象研究所(森氏等)は屋久島にドップラーレーダを設置し、ビデオゾンデ飛揚はドップラーレーダと密接に連絡を取りながら行われた。梅雨末期の降雨時、種子島では雷活動が激しくビデオゾンデ飛揚はかなり危険を伴った。現在データの解析中であるが、2、3非常に興味のある結果を得ることができた。 1.6月21日のビデオゾンデによるレインバンド内の降水粒子分布は-10℃層以下での雨滴・凍結氷の他、凍結氷を種とした霰が多く観測され、-10℃層以上では、雪・霰の成長が活発であった。従って雲が停滞し、そこでの高く発達した親雲からの霰が、この親雲に合流する娘雲の暖かい雨型成長の水滴捕捉による豪雨形成のポテンシャルを保持していることが分かった。 2.7月2日の例では大変驚くことに過冷却雲粒が-60℃でも存在していた。スイスでの雲物理国際学会でも発表した。 3.雲内での電荷発生は-10℃〜-20℃層内で主に行われていた。九州域で6月と7月では雷活動に大きく差があり、7月での激しい雷活動は高層での大陸気団の流入が原因と考えられる。
|
-
[Publications] T.Takahashi: "Videosonde Observation of Winter Thunderstorms" Proceeding of 10th International Conference on Atmospheric Electricity,June 10-14,1996,Osaka,. 1. 552-555 (1996)
-
[Publications] T.Takahashi: "Rainband Precipitation Processes in Different Climatological Areas" Proceeding of 12th International Confrence on clouds and Precipitation,Zurich,Switzerland,August19-23,1996.2. 1271-1274 (1996)
-
[Publications] T.Takahashi: "Precipitation Processes in Asian Monsoon Rainbands" Proceeding of 7th Conference on Mesoscale Processes,Reading,United Kingdom,September 9-13,1996.1. 339-341 (1996)
-
[Publications] T.Takahashi: "Monsoon Rain Processes in East Asia - Videosonde Observation" Proceeding of First WMO International Workshop on Monsoon Studies,Denpasar,Bali Is.,Indonesia,24-28 Feb.,1997.1. 280 (1997)
-
[Publications] 高橋 劭、松山香織: "南九州梅雨雲の雲物理学的研究(TREXプロジェクト)1.降水機構" 気象学会1996年度秋季大会講演予稿集. 70. 176 (1996)
-
[Publications] 高橋劭、渡辺剛: "南九州梅雨雲の雲物理学的研究(TREXプロジェクト)2.電荷分離" 気象学会1996年度秋季大会講演予稿集. 70. 177 (1996)
-
[Publications] 高橋劭、山口奈智子: "鹿児島域における梅雨末期豪雨の解析" 気象学会1996年度秋季大会講演予稿集. 70. 175 (1996)