1997 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝子導入により作出された園芸作物の生産への利用と問題点の解析
Project/Area Number |
07406002
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
矢澤 進 京都大学, 農学研究科, 教授 (90026550)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 孝洋 京都大学, 農学研究科, 講師 (40173009)
田中 國介 京都府立大学, 農学部, 教授 (90027194)
|
Keywords | 形質転換植物の評価 / SOD(スーパーオキシドディムスターゼ) / 環境ストレス耐性 / セントポ-リア / タバコ / キク / 帯化遺伝子 |
Research Abstract |
SOD遺伝子を導入したタバコ、及びSOD遺伝子を導入されたキメラセントポ-リアについて、耐寒性・強光耐性、急激な温度効果によるリ-フスポット発生の耐性について実験を行った。 その結果、SOD遺伝子を導入したタバコでは-2℃での低温下でも枯死しない極度に低温耐性のある植物体が得られた。キメラのセントポ-リアでは、SOD遺伝子が導入された葉では強光下での耐性が認められ、リ-フスポット発生がほとんど認められず、強い環境ストレス耐性を有することが明らかになった。現在、これらのキメラのセントポ-リアからSOD遺伝子を持つ植物体をin vitroで多量に育成中である。 キクの成長点へのパーティクルガン法によるSOD遺伝子導入については現在成功していない。しかし、その際、キクの生長点あるいはセントポ-リアの葉に植物生長調節物質を塗布した金粒子を打ち込むと、多数の植物体が短期間に再生することが明らかになった。現在これらの植物体の遺伝子導入率について調査を行っている。 帯化遺伝子の導入について以下のような結果が得られた。T-DNAであるpPCVNFHygの導入により帯化が認められたシロイヌナズナ生態型コロンビア株・系統番号N4093には1個のT-DNAが導入されていることが確認され、帯化の発現は、ある一か所の遺伝子がの発現が抑制されたためであることが認められた。T-DNAに隣接する領域の塩基配列を解読し、既知の遺伝子との相同性を検索した。T-DNAのライトボーダー側の1kbのBamI/BamHI断片はシロイヌナズナ第四染色体の登録番号Z97336である信頼性 (P(N)[Z97336}) が1.9e^<-16>であり、レフトボーダー側の葯2.2kbのHindIII/HindIII 断片はP(N){Z97377}が5.9e^<-14>と算出された。以上より、帯化に関連する遺伝子のクローニングは完成しつつある。今後、帯化関連m-RNAを抽出し、ユリ、ナス、ダイズなどの帯化系統における遺伝子との相同を検討する予定である。
|
-
[Publications] Kaminaka,H., S.Morita, H.Yokoi, T.Masumura and K.Tanaka.: "Molecular Clonig and Charac.terization of a cDNA for Plastidic Copper/Zinc-Superoxide Dismutase in Rice (Oryza sativa L.)" Plant Cell Physiol.38. 65-69 (1997)
-
[Publications] Sha,S., K.Minakuchi, N.Higaki, K.Sato, K.Ohtsuki, A.Kurata, H.K.Tanaka, et al.: "Purification and Characterization of Glutaredoxin (Thioltrans ferase) from rice (Oryza Sativa L.)" The Journal biochemistry. 121. 842-848 (1997)
-
[Publications] Sha,S., T.Yabushita, K.Minakuchi, T.Masumura and K.Tanaka.: "Structure of the rice glutaredoxin (thioltransferase) gene." Gene. 188. 23-28 (1997)
-
[Publications] Hosokawa,M/M/M/Hossain, T.Takemoto and S.Yazawa: "Particle-gun wounding of explants with and without plant-growth regulators effectivbely induces shoot formation in african violet" Plant Tissue Culture and Biotechnology. 4(in press). (1998)