1995 Fiscal Year Annual Research Report
組換え体酵母によるヘシセルロース加水分解物からのアルコール発酵
Project/Area Number |
07455329
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
吉田 敏臣 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 教授 (00029290)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高木 睦 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 助手 (20263212)
藤山 和仁 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 助手 (70209112)
関 達治 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 教授 (50029245)
|
Keywords | アルコール発酵 / 組換体酵母 / キシロース / ソルビトール脱水素酵素 / キシロース異性化酵素 / Saccharomyces cerevisiae |
Research Abstract |
1.高エタノール醗酵を有するキシロース資化組換え体酵母の育種 キシロース代謝経路中、キシロース代謝中間体を基質として代謝経路をアルコール生産とは逆向きに反応を進めることが考えられるソルビトール脱水素酵素(SDH)の遺伝子を破壊し、この経路を遮断する事を考えた。そこで既に報告されているSDH遺伝子配列を情報をもとにして設計したプライマーを用いてPCR法にて増幅し、SDH遺伝子を得た。このDNA断片に外来遺伝子(URA3)を挿入したもの用いて、酵母Saccharomyces cerevisiaeのSDH遺伝子を破壊した株を数株得た。得られた破壊株のSDH酵素活性を測定すると、未破壊株と比べてSDH活性が低下した破壊株が見られた。このSDHが低下した破壊株を現在、SDH遺伝子構造について分子生物学的に解析している。 2.エタノール醗酵プロセスの最適化 キシロース代謝を制御している補酵素レベルを最適にすることを目的として酵素需給に関する培養政策を検討した。既に構築している組換え体酵母の培養時における酵素供給速度を種々に変化させ、アルコール生産に及ぼす影響を検討した。また、キシロース加水分解物のような複合基質からのエタノール生産を最適化をめざし基質流加速度など政策決定因子の検討するため、キシロース異性化酵素反応生産物を複合基質として組換え体酵母の培養プロセスを検討している。
|