1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07458199
|
Research Institution | Fukushima Medical College |
Principal Investigator |
杉浦 康夫 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (50093042)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
尾崎 紀之 福島県立医科大学, 医学部, 助手 (40244371)
本多 たかし 福島県立医科大学, 医学部, 助手 (20165608)
外崎 敬和 福島県立医科大学, 医学部, 助手 (50155545)
西山 慶治 福島県立医科大学, 医学部, 助教授 (10106354)
|
Keywords | 侵害受容機構 / 体性感覚 / 内臓感覚 / c-fos / ストレス / 脊髄神経 / 迷走神経 / 脊髄硬膜 |
Research Abstract |
体性神経と内蔵神経を比較するために胃に分布する神経と脊髄硬膜に分布する神経のを解析した。胃に分布する迷走神経節由来の感覚神経と脊髄後根神経節由来の感覚神経を、神経標識物質Dilを注入し比較検討した。いずれの神経も神経終末が胃壁全層に分布していたが、各層内では若干その形態が異なっていた。 内蔵痛の伝達機構を調べるために、胃に刺激を加え、延髄孤束核、脊髄でのfos蛋白の発現を調べた。胃の内腔に酢酸、ホルマリン等を投与したとき脊髄にはfos蛋白は発現しなかったが延髄には多くのfos蛋白が出た。腹腔内に酢酸を投与する延髄と脊髄後角にfos蛋白が発現した。またストレス潰瘍作製後、胃の内腔にホルマリンを投与すると、fos蛋白が発現した。このことから後根神経絵節由来の感覚神経は、延髄とは異なり、通常内腔からの刺激に応じないが、ストレスや胃粘膜病変があると応じてくることがわかった。これはfosを発現する胃に分布する求心性感覚線維はいわゆるsilent fiberとして機能しているものと考えられる。 体性器官である脊髄硬膜での求心性神経をCGRPペプチド染色で調べた。下部腰髄硬膜(L5、6)では神経線維の分布は一部硬膜の神経根領域から直接はいる神経終末と硬膜の正中部を縦走する線維の二種類の神経が確認できた。特にこの正中部を縦走する線維は腰椎で顕著であり、この線維は上部腰椎交感神経切除(L2-3)で消失した。これはこの神経が上部腰椎に起始し、交感神経幹をけいゆし下部腰椎硬膜に分布していることを示している。一方頸髄硬膜では腰髄硬膜に比べ、根領域からの神経分布が中心で交感神経経由の縦走する線維は少ない、これは頸髄硬膜が分節性体性神経のより主に感覚入力を行っていると考えられる。 現在までの知見から痛覚入力は単に分節性神経を経由するのみならず、部位と器官により大きく異なっていることがわかった。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 関口泰文,ら: "An anatomic study of neuropeptide immunoreactivities in the lumbar dura mater after sympathectomy." Spine. 21. 925-930 (1996)
-
[Publications] 尾崎紀之,ら: "Induction of Fos protein expression in spinal cord neurons by herpes simplex virus infections in the mouse." Neuroscience Letters.,. 216. 61-64 (1996)
-
[Publications] 本多たかし,ら: "Neuronal damage of the primary afferent neurons evoke Fos expresion even in the spinal dorsal horn of the capsaicin-induced analgesic rats." Pain Research.,. 10. 61-70 (1995)
-
[Publications] 本多たかし,ら: "Synaptic organization and ultrastructural features of the substance P-receptor like immunoreactive neurons in the nucleus intermediolateralis of rats." Neuroscience Letters.,. 197. 1-4 (1995)
-
[Publications] 外崎敬和,ら: "D2-like dopamine receptor mediates dopaminergic or r-aminobutyric acidergic inhibition of melanotropin-releasing hormone release from the pars intermedia in frogs(Rana nigromaculata)" Endoctinology.,. 16. 5260-5265 (1995)
-
[Publications] 岩間裕,ら: "Cervical sympathectomy affects gonadotropin-releasing hormone,intermizing hormone and testosterone in male rats." J.of Anesthesia. 9. 166-169 (1995)
-
[Publications] 杉浦 康夫(分担): "Spinal organization of C-fiber afferents related with nociception or non-nociception in Prog,in Brain Research 112" Elsevier Pub co Ltd., 319-339 (1996)
-
[Publications] 杉浦 康夫(分担): "C-fiber afferentsの電磁顕微鏡的観察(痛みの分子機構)" ニュー.サイエンス社, 462-465 (1996)