• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

CDROMとネットワークによる民俗・歴史・考古画像データベース提供方式の開発研究

Research Project

Project/Area Number 07551015
Section試験
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

照井 武彦  国立歴史民俗博物館, 情報資料研究部, 教授 (60003844)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 卓治  国立歴史民俗博物館, 情報資料研究部, 助手 (70270402)
橋本 明浩  千葉大学, 総合情報処理センター, 講師 (60164779)
村上 征勝  統計数理研究所, 教授 (00000216)
原 正一郎  国文学研究資料館, 助教授 (50218616)
星 守  電気通信大学, 大学院, 教授 (80125955)
Keywords画像データベース / データ圧縮 / 博物館資料 / CDROM / 広域計算機ネットワーク / 日本民俗学 / 日本史 / 日本考古学
Research Abstract

パソコン(DOS/V機)を購入し、前年度購入のMac機、PC98機とともにCDROMの書込み、読出しテストを続行した。書込みに際して、利用者を想定して画質の設定を行ってみたが、配布先の画質の評価はまだまとまっていない。
CDROMを配布する予定の博物館等の現状調査を引続き行った。現地調査として、福島県立博物館、会津大学、国立民族学博物館、大阪市立博物館を訪問した。その結果と前年度調査を総合すればデータのみの提供で済むところは、やはり少数で、便利な検索・表示システム添付の希望が多数を占めるようである。これに対しては、とりあえず簡易な検索ソフトを添付することとし、なお、要望を出してもらう方針とする。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 照井武彦: "歴史民俗資料カードデータベース(その2)" 京都大学大計センター研究セミナー東洋学へのコンピュータ利用. 57. 95-102 (1997)

  • [Publications] 本谷佳代ほか3名: "ウェーブレット変換を用いた画像データベースにおける対話的検索" 電子情報通信学会データ工学研究会. (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi