1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07555545
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
松田 仁樹 名古屋大学, 工学部, 助教授 (80115633)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 幸雄 真空理工(株), 分析グループ技術課, 主任研究員
佐山 惣吾 北海道工業技術研究所, 主任研究員
林 石英 名古屋大学, 工学部, 助手 (20262884)
渡辺 藤雄 名古屋大学, 工学部, 助手 (70109312)
板谷 義紀 名古屋大学, 工学部, 助手 (50176278)
|
Keywords | 熱重量分析 / 高温 / 高圧 / 固・気反応 / 吸着 |
Research Abstract |
エネルギー,環境さらには材料開発などの研究のブレークスルーを考えるとき、高温・高圧下での反応工学、反応プロセスの利用が不可欠となる。このような状況の中で、高温かつ高圧という厳しい制約条件を満たす精度の高い信頼性のある反応速度測定法・測定手法を確立することがキ-ポイントとなる。そこで本研究では、新たに高温・加圧型熱天秤装置を試作し、その測定法を確立することを最終目的とし、本年度では試作装置の信頼性を検証するために、吸熱・発熱固気反応、固体吸着材による吸・脱着を例とする、常温〜1200℃範囲の温度常圧〜10気圧程度の加圧条件下の試作装置による重量変化に基づく反応速度および吸着速度の測定を行い、各反応および吸着系ごとの測定の限界条件を明らかにし、さらに広範囲測定を可能とするアドバンスト型熱重量分析装置の設計指針を得た。具体的には以下の2項目の結果を得た。 1)高温・高圧熱重量分析装置の試作と信頼性:耐圧10気圧、温度上限1200℃装置を試作し、まず物理変化過程、すなわち固体吸着材による吸・脱着現象を対称とし、ゼオライト/CO_2、活性炭/CO_2系を例とする種々の条件下の熱重量分析を行って、その結果を通常の常圧熱天秤、カロリメーター式吸着反応装置で得られた結果と比較した結果、本装置による結果との整合性が確認され、試作高温・高圧熱重量分析装置の信頼性が評価された。 2)1)の装置によるCaO/CO_2/CaCO_3系を中心とする常温〜1200℃範囲の固・気高温化学反応においても1)と同様の検討を行った結果、本装置の信頼性が検証された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Kyaw Kyaw,H.Matsuda,M.Hasatani: "Applicabitity of Carbonation/Decarbonation Reaction to High-Temperature Thermal Energy Storage and Temperature Upgrading" J.of Chem.Eng.Japan. (to be published).
-
[Publications] Kyaw Kyaw,H.Matsuda et al: "Study of Carbonation Reaction of Ca-Mg Oxides for High Temperature Energy Storage and Heat Transformation" J.of Chem.Eng Japan. (to be published).