1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07557268
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
上村 修三郎 徳島大学, 歯学部, 教授 (20028799)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 優 富士電気株式会社, 第2開発部
村上 一夫 富士電気株式会社, 医療機器部, 課長(研究職)
前田 直樹 徳島大学, 歯学部, 助手 (10219272)
西山 秀昌 大阪大学, 歯学部・附属病院, 助手 (60243250)
高橋 章 徳島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (30252688)
|
Keywords | 磁気共鳴画像 / コイル / 顎顔面 / 信号強度 |
Research Abstract |
1)過去に行った成人CT検査画像をもとに、顎顔面部において診断が必要と予測される領域を調査した結果、上〜下顔面部では前方3分の2(乳様突起より前方)、頚部では前方半分の領域(胸鎖乳突筋後縁より前方)であることがわかった。 2)コイル試作にあたって、効率よく信号収集を行うためにはコイルを顔面前方から覆う形状とし、また上顔面部において、画像化を要する部位のコイルからの距離増大に伴う信号強度の低下を防ぐため、左右顔面側方にループを追加した計3個のループ構成とした。 コイル走行としては平面コイルの一部を伸長したL字形コイルを2個並列接続させた形態とした。試作コイルはその後の評価に応じて若干の変更が可能なように可撓性のものとし、MRI用ファントムにて信号強度分布を測定、画質の評価を行いつつコイル形状の修正を行った。 3)1スライスを5mm厚として、顎顔面部に相当する領域をファントムを対象に複数スライスのスキャンを行い、各ボクセルが有する信号強度を求めた。スライス間の信号強度の差に対しては、スライスに直行するスキャンを別に行い、それをもとに信号強度の較正を行った。この3次元的信号強度分布をもとにコイルの特性を把握し、臨床応用可能な性能を有することを確認した。 4)臨床試験に際して使用時の検査対象の不快感を避けるためにウレタンフォームにてコイルを覆った。また臨床試験に耐えられるよう強度・外観の調整を行った。 5)ボランティアに対して試作コイルを使用し画像の評価を行った結果,良好な画像を得ることができ,顎顔面領域において画像診断が必要とされる領域に適したコイルの基本形状を明らかにすることができた。 6)撮像に対してのチューニング条件を検討した。
|
Research Products
(2 results)